ジャンル: 
  1. 哲学・思想・宗教 > 
  2. 哲学・思想

シリーズ: 
  1. KAWADE道の手帖

全集・シリーズ

イヅツトシヒコ

井筒俊彦

言語の根源と哲学の発生

安藤 礼二 責任編集

若松 英輔 責任編集

受賞
全国学校図書館協議会選定図書

単行本 A5 ● 224ページ
ISBN:978-4-309-74053-9 ● Cコード:0010
発売日:2014.06.20

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

  • 東西の叡智を一身に体現する世界的思想家・井筒俊彦の可能性に迫る/大江健三郎、デリダ、中沢新一、高橋巖、中島岳志、山城むつみ、河合俊雄、末木文美士、田口ランディ、吉村萬壱他。

  • 【特別対談】
    安藤礼二×若松英輔
    コトバの形而上学 井筒俊彦の生涯と思想

    【特別収録】
    ジャック・デリダ (訳=丸山圭三郎)
    [書簡]〈解体構築〉DECONSTRUCTIONとは何か

    【井筒俊彦を読む】
    大江健三郎 ——井筒宇宙の周縁で 『超越のことば』井筒俊彦を読む
    田口ランディ ——『意識の形而上学----「大乗起信論」の哲学』を読む
    吉村萬壱 ——下から
    池田晶子 ——『意識と本質』を読む
    日野啓三 ——言い難く豊かな砂漠の人
    ジャン・コーネル・ホフ(訳=野口良次) ——井筒哲学を翻訳する

    【インタビュー】
    高橋巖 (聞き手=安藤礼二・若松英輔)
    ——エラノスで会った〈非〉学問の人

    【井筒哲学の可能性】
    中沢新一 ——創造の出発点
    安藤礼二 ——呪術と神秘 ・井筒俊彦の言語論素描
    若松英輔 ——光と意識の形而上学・ 井筒俊彦とベルクソン
    中島岳志 ——「東洋の理想」の行方・ 大川周明と井筒俊彦
    山城むつみ ——井筒俊彦とロシアと文字と戦争と
    上野俊哉 ——スピリチュアル・アナキズムに向かって

    【井筒哲学の基層】
    河合俊雄 ——井筒俊彦とエラノス精神
    末木文美士 ——禅から井筒哲学を考える
    頼住光子 ——井筒俊彦と道元
    池内恵 ——井筒俊彦の主要著作に見る日本的イスラーム理解
    納富信留 ——井筒俊彦とプロティノス
    澤井義次 ——井筒俊彦とインド哲学

    【井筒俊彦と東洋哲学】
    鎌田東二 ——詩と宗教と哲学の間 言語と身心変容技法
    野平宗弘 ——地球社会化時代の東洋哲学 井筒俊彦とファム・コン・ティエン
    松枝到 ——「読む」ことの教え 井筒俊彦から受け取ったこと
    永井晋 ——〈精神的東洋を索めて〉 光の現象学

    井筒俊彦 略年譜

著者

安藤 礼二 (アンドウ レイジ)

1967年生まれ。文芸批評家。著書『折口信夫』『大拙』『光の曼陀羅』『迷宮と宇宙』『列島祝祭論』など多数。

若松 英輔 (ワカマツ エイスケ)

1968年新潟県生まれ。慶応大学仏文科卒業。批評家。「三田文学」編集長。「越知保夫とその時代」で三田文学新人賞評論部門受賞。著書に『井筒俊彦』『魂にふれる』『池田晶子 不滅の哲学』他。

この本の感想をお寄せください

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちら




 歳