30日以内に発売された新刊のご紹介です。
8月1日発売
●いわてのおかず(服部 一景 編著) 税込1,650円
岩手33市町村を巡ってお母さんたちから聞いたおかず手引書。したみ(どんぐり)にぎりやしだみ団子・ひっつみ・麦粥(じょうすう)・蕪粥(かぶけえ)・まめぶ汁・くるみ餅などを紹介
7月31日発売
●Dr.コパの百万長者風水2026(小林 祥晃 著) 税込1,595円
お金に好かれる「開運縁起買い」で運気爆上がり! 楽しく買って増やすお財布風水や、「通帳風水」の極意など。ひと足早い2026年の開運準備も大特集。大人気付録「通帳ケース」付き。
7月25日発売
●ミュージカルの「現在」(小山内 伸 著) 税込2,970円
『ビリー・エリオット』『ムーラン・ルージュ』『キャバレー』…。代表的なミュージカルを読み応えある文章で仔細に描き、魅力に迫る。ミュージカル・ファンの心をつかむ最新の舞台を網羅!
7月25日発売
●修道院覚書(ジョゼ・サラマーゴ 著 木下 眞穂 訳) 税込4,950円
左手を失った帰還兵バルタザールと不思議な力を持つブリムンダの愛の物語。国王の修道院建立、飛行機の発明、天才音楽家などが紡ぐ驚きの空想物語。ノーベル賞作家の最高傑作、新訳決定版。
7月25日発売
●魔術教本(アナスタシア・グレイウルフ 著 メリッサ・ウェスト イラスト 辻元 よしふみ/辻元 玲子 訳) 税込3,300円
英語圏でベストセラー魔術書が遂に日本上陸! 現役の魔女が指南する、古今東西の呪文、秘薬、詠唱、儀式など、初心者でも扱いやすい200以上の魔術を収めた本格魔術入門。
7月25日発売
●昭和100年 今日は何の日(河出書房新社編集部 編) 税込2,420円
昭和元年から令和まで、その日に起きたエポックメイキングな出来事が一目でわかる。歴史的事件から、政治経済、スポーツ、新商品、懐かしの世相まで、楽しみながら近現代史をひもとく一冊。
7月25日発売
●万葉集の民俗学(中山 太郎 著) 税込4,620円
特異な民俗学者・中山太郎が最後の光芒を放つ遺著を新仮名遣いで復刊。万葉集に詠まれた人々の暮らしと心意の実態に民俗学から迫って画期的。異端児中山、面目躍如の名著。
7月25日発売
●筑前化物絵巻(近藤 瑞木 編 京極 夏彦 序文) 税込3,278円
大人気テレビ番組『開運!なんでも鑑定団』で紹介され話題騒然、福岡の旧家の蔵から発見された「荒木家妖怪絵巻」が待望の書籍化! 未知の新種妖怪が40体以上登場! 現代語訳・翻刻付。
7月25日発売
●むくみとりフットストレッチャー(伊賀瀬 道也 監修) 税込2,178円
仕事をしながら、TVを観ながら、台所に立ちながら。“ながら”ふくらはぎストレッチで美脚になれる!足を乗せるだけで気持ちよく伸び血流が良くなる「フットストレッチャー」&解説冊子。
7月25日発売
●型紙いらずの着物リメイク 1枚の着物でセットアップ(松下 純子 著) 税込1,595円
1枚の着物から上下揃いのセットアップが作れます。ブラウス+スカート、ジャケット+パンツ、ベスト+スカート等、セットでよそゆきに、別々でカジュアルコーデにと着回し度抜群! 新装版。
トップページへ戻る
こちらは河出書房新社の携帯サイトです
(c)2011 Kawade Shobo Shinsha, Publishers. All rights reserved.