単行本 魯山人 【文芸の本棚】 味・陶・書・花・人…業深く崇高な芸術家

魯山人

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

内容紹介

毀誉褒貶相半ば、しかし圧倒的、美の塊、当意即妙、実際的な美しさ……。あくの強さとあふれる魅力……正面から切り結ぶ。文庫未収録エッセイも多数収録。

目次・収録作品

【魯山人・味】
魯山人 料理と器物
    探訪深泥池の蓴菜
    鮑の宿借り作り
    湯豆腐のやり方
    私の料理ばなし
小島政二郎  魯山人の招待宴

【自作を語る・自分を語る】
魯山人 自己の作品に対して一言す
    独立独歩:小自叙伝

【魯山人・陶】
魯山人 古陶磁の価値(魯山人、語る)

【訪問記】
中村光夫 北大路魯山人

【魯山人・書】
魯山人  良寛様の書

【魯山人・花】
魯山人 花と器
    花道にも憲章あり

【魯山人・茶】
魯山人 茶美生活

【聞き書き・評論・エッセイ】
青山二郎  北大路魯山人
白洲正子  魯山人のこと
青山二郎  魯山人伝説

【モデル小説】
岡本かの子 食 魔

【魯山人への旅】
大野陽子 魯山人とある植木職人

【魯山人座談】
魯山人・棟方志功・勅使河原蒼風・岡本太郎 「華々しき毒舌」

【魯山人・人】
魯山人 柳宗悦氏の民芸論をひやかすの記:帝展工芸評を読みて
    勅使河原蒼風のこと
    革命芸術家イサム野口の作品
    福田家女将を悼む
    田中伝三郎君の想い出
    ピカソ会見記

【資料】
北大路魯山人略年譜

著者紹介

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる