単行本 僕はロボットごしの君に恋をする
山田悠介、最新&最高傑作!
アニメPV公開中‼︎ 詳しくは特設サイトへ
- 単行本 46 / 256ページ
- ISBN:978-4-309-02610-7 / Cコード:0093
- 発売日:2017.10.21
- 定価:1,100円(本体1,000円)
- ○在庫あり
賞歴
- 読売
- 全国学校図書館協議会選定図書
関連情報
内容紹介
ミリオンセラー作家、4年ぶりの長編小説。半世紀後の東京、人型ロボットを使った極秘プロジェクトが進む中で、操作官の健は想いを寄せる咲を守れるのか? ラストに驚愕必至の感動大作!
2060年、三度目のオリンピック開催が迫る東京で、人型ロボットを使った国家的極秘プロジェクトが進んでいた。
プロジェクトメンバーの健は、幼なじみで同僚の陽一郎、そして彼の妹の咲に助けられながら奮闘する。
ところが、咲の勤務先にテロ予告が届き事態は急変した。
目的を達するために、はてしなく暴走する研究者の狂気。
はたして健は、テロを防ぎ、想いを寄せる咲を守れるのか?
そしてラストに待ち受ける衝動と、涙の結末は?
男の打った最後の一手が、開けてはいけない扉を開ける!
AKB48・横山由依さん 大絶賛!
読み始めると続きが気になり、
気づいたらあっという間に衝撃のラストでした。
愛する人の秘密を知ってしまった時
自分ならどうするのだろう。
一途な想いはたとえ言葉にできていなかったとしても美しいなと思いました!
プロモーションアニメPVを制作!
*特設サイトにて公開中! *
【アニメPV豪華製作陣】
・アニメーション制作:A-1Pictures(代表作:「四月は君の嘘」「ソードアート・オンライン」)
・キャラクターデザイン:loundraw(代表作:『君の膵臓をたべたい』『君は月夜に光り輝く』)
・テーマソング:THE SxPLAY (代表作:「君がいるから」(「FINAL FANTASY XIII」主題歌))
・ロゴ・装丁デザイン:BALCOLONY.(代表作:「魔法少女まどか☆マギカ」「活激 刀剣乱舞」
【アニメPV豪華声優陣】
・花澤香菜(はなざわ かな)さん(TVアニメ『シュタインズゲート』椎名まゆり 役、TVアニメ『化物語』千石撫子 役、劇場アニメ『夜は短し歩けよ乙女』黒髪の乙女 役)
・入野自由(いりの みゆ)さん(劇場アニメ「聲の形」石田将也 役、TVアニメ「おそ松さん」トド松 役、舞台「屋根の上のヴァイオリン弾き」モーテル 役)
・木内秀信(きうち ひでのぶ)さん(「MONSTER」天馬賢三 役、「DARKER THAN BLACK -黒の契約者-」黒〈ヘイ〉 役、「テラフォーマーズ」小町小吉 役)
著者紹介
こちらもおすすめ
読者の声
- ワスレナイサ さん/17歳 男性
- 書店で見かけ、タイトルと表紙が気になり、購入しました!
本を読むのが人と比べて遅い私ですが、今までにないスピードで本を読み終えました。それぐらい引き込まれていたということです
読み終えてからアニメPV、曲を聴いていて2度目3度目の感動を与えてもらいました!
とても良い作品にであえてよかったです! - ちー さん/19歳 女性
- 山田悠介さん、四年ぶりの長編作品と聞いて本屋さんで手を取りました。
物語の最初からグンと引き込まれ、最後まで一気に読みました。最後の最後は本当に驚愕の展開でした。想像も出来なかったです。読んだ後にワスレナグサの花言葉を調べて、泣きそうになりました。
読んだ後にPVを見て、本当にグッときました。絵も音楽もキャストさんもこの物語にあっている感じがして、もっともっと見たいって思いました。映画化待ってます!
買ってよかったな、何度も読みたいなって思える作品でした。 - まお さん/18歳 男性
- 山田悠介さんの小説が本当に好きで、特にこの本は一番好きです。この本を読んで改めて人の愛情を感じさせられました。ラストもとても衝撃的でした。あまり本を読まない人も多分好きになると思います
- マレー さん/女性
- PVがきっかけで、久しぶりに本を手にとりました。分厚さに最初は尻込みしてしまいましたが、読めばあっという間。一晩で一気に読んでしまいました。少し悲しくて、だけどどこかあたたかい。読了から一晩経ち、じわじわとあたたかさと言葉にできない喪失感が胸に広がっていくような、そんな感覚です。アニメーション映画など更なるメディア展開があれば、いろんな魅せ方ができそうな作品だと思いましたし、声優さん達の演技をもっと聴いてみたいと思える素敵な作品でした。是非映画化してほしいです。
- いちこ さん/女性
- 私は普段あまり本を読まないのですが、今回入野さんがアニメPVに出演されてることをきっかけに僕ロボを読みました。
すごく読みやすくて先が気になる展開にわくわく、ドキドキしながら読み進めることができました。本を読み慣れてない私にはPVがあることによってより作品の世界観や人物を想像し考える助け、というか材料になったような気がします。
読み終えた後は、良い意味で言葉に出来ない複雑な気持ちでいっぱいになりました。切ない、悲しい、などの言葉では簡単に表現過ぎてしまう気がして。いろんな感情が湧いてきました。久しぶりに本の世界に触れることができてとても良かったなと思います。きっかけを与えてくれたアニメPVに感謝です。
PVもキャストさんの演技、映像ともにすごく引き込まれる素晴らしいものだったので是非アニメ映画で観たいです!また違う形で僕ロボの世界に触れる機会があることを願っています! - 祭 さん/16歳 女性
- AIを創り出す理由が、人間の生活が便利になるからとか、自分たちの技術を見せつけたいからとか、そんなものではいけないと思った。もうこれ以上、便利にならなくていい。殺すなら創らないで。そんな風にこれからの未来を考えさせられる作品でした。
- 絢崎 さん/18歳 女性
- 最初から最後まで素敵な話でした‼︎すれ違い伝わらない思い、ラストの衝撃の真実何から何まで心がゆさぶられました!
PVも話を知らず見るのと話を読んで見るのとでは全然違う見え方で素晴らしかったです‼︎
まだ僕ロボを知らない人に勧めたくなる最高のお話でした‼︎ - ことこ さん/15歳 女性
- PVがきっかけで「僕ロボ」を読ませていただきました。普段あまり本を読まないのですがとても読みやすくて読むのが楽しい作品でした。その中でもラストの展開は本当に衝撃的で読後はなんとも言えない気持ちでいっぱいになりました。また、どことなく現代社会に通じているところがあって読めば読むほど深い作品だと感じました。アニメPV、本当に素敵で何回も店舗に訪れてついついみてしまいました(笑)ネタバレになってしまわないかな?とも思ったのですがそんなことはなく、読後もう一度映像をみると全てがスーッと伝わってきて純粋に感動しました。自分を含め、これからを生きる人に読んでほしい、そんな作品でした。アニメ化、映画化などされたら絶対行きます!是非!(笑)
この本の感想をおよせ下さい
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。