単行本 赤江瀑の世界 花の呪縛を修羅と舞い

赤江瀑の世界

  • 赤江瀑の世界

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

内容紹介

『獣林寺妖変』『オイディプスの刃』『海峡』など数々の傑作で我々を蠱惑する鬼才・赤江瀑。単行本未収録小説、長谷川敬名義の詩、作品ガイドなどを収録し、その全貌に迫る。

目次・収録作品

■目次

『海峡──この水の無明の真秀ろば』 「破片E 海は海人のように」より
 写真=栗原弘

赤江瀑世界への誘い――「花」の呪縛をかたどる作品たち 成田守正

Ⅰ 赤江瀑傑作選

小説 花曝れ首 (人形=辻村寿三郎)
小説 花帰りマックラ村
小説 歌のわかれ (イラスト=佳嶋)
詞章 新内 殺螢火怨寝刃
随筆 破片B  阿片のように匂やかに 『海峡──この水の無明の真秀ろば』より (イラスト=村上芳正)
随筆 ある蠱惑考
随筆 若いアジアの阿片
随筆 阿武川──童心の風に吹かれて
随筆 妖美
随筆 世阿弥の「初心返るべからず」
詩 長谷川敬 作品選
花笠海月 詩人・長谷川敬まで

Ⅱ 赤江瀑の蠱惑

恩田陸   畏怖と感謝と
近藤史恵 赤江瀑に導かれて
山尾悠子 綺羅の海峡と青の本

鼎談 皆川博子/森真沙子/篠田節子
 赤江瀑の呪縛――綺羅の文章に魅せられて

五木寛之 二作対立の面白さ――第十五回「小説現代新人賞」選後評
中井英夫 異次元からの使者・赤江瀑
横尾忠則 赤江瀑とオイディプスの刃
京本政樹 「死」を演じる
村上芳正 逸楽と豪奢と静寂
白坂信行 「道成寺」と朱夏の会
中村義裕 「夜の藤十郎」のこと
新内仲三郎 「殺螢火怨寝刃」によせて
葛西聖司 浄土の雪月花――赤江瀑さんの思い出
岡田嘉夫 みちおしえむし
司修    ウルトラマリーン
伊藤謙介 妖かしの海峡
浅井仁志 滝川に小舟を出そう――赤江瀑助手からの追悼エッセイ

Ⅲ 赤江瀑迷宮

論考 千街晶之 俗世から幻想領へ――赤江瀑作品の受容史
論考 東雅夫  妖美の一季節――赤江瀑と中井英夫

作品ガイド 東雅夫/千街晶之/門賀美央子/朝宮運河
 赤江瀑への十五の扉

赤江瀑作品リスト 佐々木恵子/沢田安史

案内 吉田房世
 赤江瀑と郷里下関――下関市立近代先人顕彰館から

赤江瀑略年譜 浅井仁志

著者紹介

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる