単行本 香港 旅の雑学ノート

香港 旅の雑学ノート

  • 香港 旅の雑学ノート
  • 香港 旅の雑学ノート

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • 旭屋書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ

内容紹介

裏通り、イヌ、床屋、飲茶、バス、警官、ヤクザ、フロ屋……香港のあらゆることをエッセイ+写真+イラストで考察。旅ガイドの幻の名著、入手困難な単行本を復刊! 解説エッセイ=角田光代

★1970年代、ユニオンジャックはためく香港を★
豊富な図解と文章で徹底分析した
★幻の香港ガイド 完全復刻★

巻末に、復刊によせての著者あとがき、
角田光代さんによるスペシャル解説エッセイを増補!

目次・収録作品

【もくじ】
はじめに
Ⅰ 出街 chut-gaai GO OUT TO THE STREET
 1 看板について
   自由放任――植民地の政策
   看板の色――紅と緑と黄と藍
   解釈と鑑賞――日本人とポルノカンケイ
   ネオンサイン――パノラマ完全図解
   〈コラム/中国看板小史〉
   花牌――花輪の社会的機能
   〈コラム/竹棚〉
   紋章と旗――ライオン対ドラゴン
 2 界限街
   女王陛下の土地――香港滅亡の日
   〈コラム/土地を増やす〉
   通りの名前――オヤジをはりたおす
   〈コラム/ストリート・ストーリー〉
 3 碼頭
   ジャンクション――船着場と交通システム
   スターフェリーとHYF――星と三民主義
   〈コラム/フェリーとみなと雑学〉
   バス――〈上〉り方・〈落〉り方・使い方
   〈コラム/ミニバス〉
   タクシーとくるま――郷に入っては郷に従え
〈コラム/1688――一路發發〉

Ⅱ 街坊 gaai-fong COMMUNITY
 1 人間図鑑
   パジャマと制服――おまわりと女学生
   〈コラム/犯罪統計〉
   〈コラム/オンナノコロジー〉
   徴友小姐――当世香港紅灯事情
   〈コラム/香港娼家事始〉
 2 香港人たち
   身份證――香港人のなかみとレッテル
   不法移民――大長征
   〈コラム/越境マニュアル〉
   〈コラム/公衆浴室〉
   黑社会――香港任侠道
   〈コラム/通勝〉
   ひまつぶし――象棋と麻雀

Ⅲ 享受 han-sau ENJOYMENT
 1 モノを買う
   値札と中国数字――五本のゆびで値切る
   〈コラム/両替〉
   小販――路傍の経営者
   〈コラム/士多・ニセ洋モク〉
 2 酒樓
   カテゴリー――どこで食べる・なにを食べる
   〈コラム/テーブルマナー〉
   飲茶――肉まんと茶の心
   〈コラム/焼臘飯店〉
   粥麵専家――ソバかおかゆか
   大牌〓と買い食い――風に吹かれて
   〈コラム/珈琲舗〉
   香港の酒――中国八大名酒
   〈コラム/イヌを食べる・ヘビを食べる〉
 3 上海式
   床屋について――ハイカラ三十年
   〈コラム/青空床屋〉
   上海浴室――オトコ同士の快楽
 4 酒店
   香港酒店列伝――宿泊施設の傾向と対策
   〈コラム/貓酒店〉
   〈コラム/大邸宅とモーテル〉
   半島酒店故事――Peninsula Hotel Story
   〈コラム/ロビー〉
 5 電影
   戲院――映画を観る
   〈コラム/粤語片・國語片・字幕について〉
   〈コラム/外国映画題名・人名解読辞典〉
   入場――キップの買い方・入り方

あとがき
復刊にあたってのあとがき
◎スペシャルエッセイ◎
強く、しぶとく、香港でありつづける町 角田光代

著者紹介

山口 文憲 (ヤマグチ フミノリ)

1947年生まれ。パリを経て返還前の香港に暮らし異文化コラムを寄稿。79年刊行の本書は知られざる香港の姿を描いた画期的ガイドとして話題となり、旅行者のバイブルとなった。著書に『香港世界』(河出文庫)等。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる