単行本 妖刀村正 昔ばなし聞書控

妖刀村正

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

賞歴

  • 日本図書館協会選定図書

内容紹介

幕末、維新前夜の美濃大垣城下、群狼が徘徊し揺れ動く世相の中で、下級武士たちはどのような日々を生きていたのか。ドキュメンタリータッチで描く寺社・町奉行、幕府御庭番の24時間。

著者紹介

名和 弓雄 (ナワ ユミオ)

正木一刀流泉家。現在も道場を構え剣道、槍術の指南をする現役武道家。明治45年生まれ。武道実践のかたわら、時代考証家としても活躍。『間違いだらけの時代劇(正・続)』(河出書房新社刊)他、著書多数。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる