単行本 クリエイティブという神話 私たちはなぜそれを崇拝するのか

クリエイティブという神話

  • クリエイティブという神話

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

内容紹介

万能薬のごとき「創造性(クリエイティビティ)」の概念は、いかにしてつくられ、社会に信仰されるにいたったのか? 矛盾をはらんだこの語の発展の歴史で辿る、新しい米国現代史。

著者紹介

サミュエル・W・フランクリン (フランクリン,サミュエル・W)

文化史家、デルフト工科大学博士研究員。スミソニアン協会レメルソン発明研究センター、スタンフォード・アート・インスティテュート、ブラウン大学デジタルスカラシップセンター等から賞やフェローシップを獲得。

加藤 洋子 (カトウ ヨウコ)

翻訳家。日本ユニ・エージェンシー翻訳教室講師。訳書にカーマ・ブラウン『良妻の掟』、ケイト・クイン『戦場のアリス』『狙撃手ミラの告白』、レスリー・シモタカハラ『リーディング・リスト』など多数。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる