単行本 熱狂なきファシズム ニッポンの無関心を観察する

熱狂なきファシズム

  • 熱狂なきファシズム

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

賞歴

  • 全国学校図書館協議会選定図書

内容紹介

集団的自衛権、秘密保護法、原発再稼働……どこまでも暴走する政治権力に抗うための視点とは。「選挙」「精神」等の観察映画を手がける映画監督が見つめた、日本の危うい世相。初・評論集。

『現代的なファシズムは、目に見えにくいし、実感しにくい。人々の無関心と「否認」の中、みんなに気づかれないうちに、低温火傷のごとくじわじわと静かに進行するものなのではないか。僕は「熱狂なきファシズム」という造語に、そのような認識とステイトメントを込めたのである——。』想田和弘

目次・収録作品

まえがきのような「熱狂なきファシズム論」
第1章 ニッポンの根拠を疑う
第2章 観察という手法
第3章 権力と表現
あとがきのような『永遠の0』論

著者紹介

想田 和弘 (ソウダ カズヒロ)

1970年生、映画監督。東京大学文学部卒業後渡米、NYスクール・オブ・ビジュアルアーツ映画学科卒業。監督作品に『選挙』『精神』『Peace』等、著書に『なぜ僕はドキュメンタリーを撮るか』等がある。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる