単行本 思想としての〈新型コロナウイルス禍〉

思想としての〈新型コロナウイルス禍〉

  • 思想としての〈新型コロナウイルス禍〉

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

内容紹介

コロナウイルスは人類を未曽有の危機へおいやろうとしている。感染症と文明、人間と病気などをめぐって、この危機がなげかける問いに思想家、専門家たちが向きあう、いま最も必要な一冊。

目次・収録作品

大澤真幸 不可能なことだけが危機をこえる 連帯・人新世・倫理・神的暴力
仲野徹 オオカミが来た! 正しく怖がることはできるのか
長沼毅 コロナウイルスで変わる世界 
宮沢孝幸 新型コロナウイルスは社会構造の進化をもたらすのか 
椹木野衣ポスト・パンデミックの人類史的転換 
與那覇潤 歴史が切れた後に 感染爆発するニヒリズム12
笙野頼子  台所な脳で?  Died Corona No Day 
酒井隆史 パンデミック、 資本 とその欲望 〈〉
小川さやか 資本主義経済のなかに迂回路をひらく タンザニアの人々の危機への対処から
木澤佐登志 統治・功利・AI アフターコロナにおけるポストヒューマニティ 
綿野恵太 「ウンコ味のカレーか、カレー味のウンコか?」という究極の選択には「カレー味のカレー」を求めるべきである。
樋口恭介Enduring Life(inn the time of Corona)
工藤丈輝 流感・舞踏 
小泉義之 自然状態の純粋暴力における法と正義 
江川隆男 自由意志なき 自由への道  〈〉行動変容から欲望変質へ
石川義正 「人間に固有の原理としての愚劣」 
堀千晶 感染症と階級意識 
白石嘉治×栗原康 カタストロフを思考せよ

著者紹介

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる