単行本 レンブラントの目

レンブラントの目

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

賞歴

  • 全国学校図書館協議会選定図書

内容紹介

17世紀オランダ、宗教戦争の渦中で育った神童は、どのようにしてルーベンスを越えて超絶芸の画家となったのか。その生涯と時代の全てにせまるレンブラント伝にして絵画論最高の超絶作!

著者紹介

サイモン・シャーマ (シャーマ,サイモン)

1945年、ロンドンに生まれる。ケンブリッジ大学卒業。ケンブリッジ大学およびオックスフォード大学のフェローを経て渡米、ハーヴァード大学でオランダ近代史を教える。現在、コロンビア大学教授。主著書に、『富めるが故の惑い──黄金時代オランダ文化への一解釈』『フランス革命の主役たち──臣民から市民へ』(栩木泰訳、中央公論社)、『レンブラントの目』『英国史』など。

高山 宏 (タカヤマ ヒロシ)

1947年、岩手県に生まれる。東京大学大学院修士課程修了。現在東京都立大学教授。著書に、『アリス狩り』(青土社)、『黒に染める』(ありな書房)、『ブック・カーニヴァル』(自由国民社)、『エクスタシー──高山宏椀飯振舞1』(松柏社)など。訳書に、W・ウィルフォード『道化と笏杖』(晶文社、翻訳文化功労賞)、J・バルトルシャイティス『アナモルフォーズ』(国書刊行会、国際翻訳大賞)、B・スタフォード『アートフル・サイエンス──啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育』(産業図書、国際翻訳大賞)、T・スクリーチ『春画』(講談社)など。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる