単行本 二軍
- 単行本 46 / 204ページ
- ISBN:978-4-309-27470-6 / Cコード:0075
- 発売日:2014.03.19
- 定価:1,760円(本体1,600円)
- ×品切・重版未定
賞歴
- 全国学校図書館協議会選定図書
内容紹介
一軍を目指す若者、調整するベテラン、二軍の主、寮長……二軍は人生の縮図である。初めて書かれた二軍ルポ。高橋慶彦ら超一流選手から、最優秀防御率、二軍四冠王など。
目次・収録作品
第1章
スター選手にとっての二軍
史上初の初登板ノーヒット・ノーランの光と影―近藤真市(中日)
赤ヘル機動力野球の申し子―高橋慶彦(広島・ロッテ・阪神))
第2章
ファームのタイトルホルダーたちの矜持
デッドボールのあとに―井上真二(巨人)
二軍最多登板という記録―金剛弘樹(中日)
スーパーサブの二軍時代―西俊児(日本ハム)
僧侶になったファームの打点王―藤岡寛生(巨人・日本ハム)
ファーム四冠王の意地―庄司智久(巨人・ロッテ)
第3章
艱難、汝を玉にする
甲子園のプリンスにとっての二軍―太田幸司(近鉄・巨人・阪神)
十年目の初勝利、そして防御率1位―戎信行(オリックス・ヤクルト)
第4章
寮長一代
巨人軍寮長から見た“二軍”―武宮敏明、藤本健作(巨人)
スター選手にとっての二軍
史上初の初登板ノーヒット・ノーランの光と影―近藤真市(中日)
赤ヘル機動力野球の申し子―高橋慶彦(広島・ロッテ・阪神))
第2章
ファームのタイトルホルダーたちの矜持
デッドボールのあとに―井上真二(巨人)
二軍最多登板という記録―金剛弘樹(中日)
スーパーサブの二軍時代―西俊児(日本ハム)
僧侶になったファームの打点王―藤岡寛生(巨人・日本ハム)
ファーム四冠王の意地―庄司智久(巨人・ロッテ)
第3章
艱難、汝を玉にする
甲子園のプリンスにとっての二軍―太田幸司(近鉄・巨人・阪神)
十年目の初勝利、そして防御率1位―戎信行(オリックス・ヤクルト)
第4章
寮長一代
巨人軍寮長から見た“二軍”―武宮敏明、藤本健作(巨人)
著者紹介
こちらもおすすめ
この本の感想をおよせ下さい
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。