単行本 万能!にんにくみそ床レシピ

万能!にんにくみそ床レシピ

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

内容紹介

必要な材料は味噌・酒・にんにくだけ。毎日まぜたりする手間もナシ! 漬け床としても調味料としても使える秘伝のにんにく味噌床で、肉も魚も野菜も、うまみがぐんとアップします!

“にんにくみそ床”は、漬けるだけで肉・魚・野菜・加工食品などなんでも美味しさアップするうえ、みそ床のみそはピタッと味を決める調味料にもなる…という、たいへん活用度の高い、万能漬け床です。

 味が決まりやすいので調理の時短にもつながり、また、少しだけ残ってしまった野菜やお刺身をさっと漬けて、新しい一品に生まれ変わらせることもできるので、食材を無駄にしてしまうことも少なくなります。

 必要な材料は、みそ・酒・にんにくだけ。自分のお気に入りのみそで作ることができ、季節を問わず、いつでも始められます。
“ぬか床のように毎日かき混ぜたりする手間も必要なく、減ったら足して、一度作れば半永久的に使える…と、まさにいいことずくめです。
 さっそく、“一家に一床”、作ってみませんか?

目次・収録作品

★第1章 にんにくみそ床を作る
 ●材料はたったの3つ。
 ●にんにくみそ床の作り方
 ●みその組み合わせいろいろ
 ●最初に漬けるのは牛もも肉

★第2章 肉、魚、野菜を漬ける
 ●にんにくみそ床に漬けるときの5つのコツ
  くずれやすいもの/大きいもの/早く食べたいとき/水分が多いもの/みそをつけたくないとき
 ●素材別・漬け時間の目安と漬け方
  牛もも肉/豚肩ロース肉(厚切り)/ゆで豚肉/鶏もも肉/ラム肉/たら/かじきまぐろ/刺身/えび/かき/帆立て貝柱/ごぼう/にんじん/セロリ/ゴーヤー/れんこん/里いも…etc
 ●とってもカンタン!漬けて取り出すだけレシピ
  チーズトースト/卵黄のせごはん/にんじん、豆腐、かまぼこの盛り合わせ/まぐろ納豆&いか納豆/帆立のカルパッチョ風…etc.
 ●とっても香ばしい!漬けて焼くレシピ
  かじきまぐろのソテー/たらのグリル/かきのあぶり/ローストポーク/牛肉のステーキ
 ●とってもおいしい!漬けて煮るレシピ
  さばみそ/肉じゃが/鶏とごぼうの炒め煮
 ●とってもジューシー!漬けて揚げるレシピ
  みそ豚カツ/みそビーフカツ/えびの唐揚げ/ぶりの唐揚げ…etc.
 ●ほかにもこんなものが漬けられます:干ししいたけ/切り干し大根/たけのこ水煮/しょうが/こんにゃく/ゆば

★第3章 にんにくみそを塗って使う
 和風ガーリックトースト/豚肉の白ごま焼き/ラムチョップの山椒焼き/豚薄切り肉の重ね揚げ/きんめだいのみそ蒸し/鮭のサワークリームみそ/かじきまぐろのみそチーズ焼き/豆腐のみそ田楽風…etc.

★第4章 にんにくみそを調味料として使う
 鶏肉のみそ煮込み/豚ロースの紅しょうが肉天/回鍋肉/まぜごはん/具だくさんのみそ汁/豆乳スープ/ごぼうとにんにくのパスタ…etc.

にんにくみそ床でよくあるQ&A
にんにくみそ床のにんにくアレンジレシピ
お役立ち!たれ、ソース、ドレッシング

著者紹介

松田 美智子 (マツダ ミチコ)

料理研究家・テーブルコーディネーター。ホルトハウス房子氏に師事。各国の家庭料理を学びつつ、日本料理、中国料理を究める。1993年より「松田美智子料理教室」主宰。季節感を大切にしたおしゃれで作りやすいレシピが好評。また肥満、生活習慣病にならないための食生活にも造詣が深く、「健康と美を考えた料理」を意識したオリジナルメニューも手がける。、NHK「今日の料理」、日本テレビ系「キューピー3分クッキング」など、テレビ、雑誌、テーブルコーディネートなどで幅広く活躍。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる