単行本 クラッチバッグの本

クラッチバッグの本

  • クラッチバッグの本
  • クラッチバッグの本
  • クラッチバッグの本
  • クラッチバッグの本
  • クラッチバッグの本

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

内容紹介

今、人気のアイテム「クラッチバッグ」のレシピ集。帆布やレザーなど、まるで市販品のような仕上がりのハンサムなアイテムから、アップリケやレースがときめくかわいいデザインまで幅広く。

目次・収録作品

A:コットンの2Wayクラッチバッグ
マグネットホックで留め、パタンとたたんで使います。
バッグ口にテープの持ち手をつけ、トートバッグとの2Wayに。

B:帆布の4ポケットクラッチバッグ
バッグの両側に2つずつ合計4つのポケットがあります。

C:帆布トート風クラッチバッグ
トートバッグのようなデザインで遊びつつ、底には手を通せるベルトをつけて、クラッチらしい形に。

D:革のバネ口クラッチバッグ
大きなバネ口を使い、まちをしっかり作ったたっぷりサイズ。
ギャザーが美しい、上品なフォルムのバッグ。

E:革のがまぐちクラッチバッグ
39cmの大きな口金を使って、存在感のあるがまぐちバッグに。

F:ギンガムチェックのクラッチバッグ
ファスナーを開けると、真ん中に仕切りある構造。
バッグの中が2つのスペースに分かれている使いやすいデザインです。

G:帆布のバイカラー&2Wayクラッチバッグ
折りたたんでクラッチとしても、持ち手を生かして手提げとしても使えます。
まちのないスマートな形は、幅広なのにコンパクトな印象。

H:はぎれのパッチワーククラッチバッグ
色とりどりのはぎれを使って作った布を折り紙で封筒を折るようにしてたたんだような、シンプルな形です。

I:フリンジとレースのクラッチバッグ
バッグ自体はシンプルな形ながら、フリンジ、レース、ラフィアタイプのテープヤーンなどさまざまな素材で遊びごころをプラスしたデザインです。

J:ねこアップリケのクラッチバッグ
インパクト抜群の大きなねこの顔は、はぎれのアップリケ。
バッグにはキルト芯を使い、持ったときの感触がやさしい印象に。

K:カラフルアップリケのクラッチバッグ
さまざまな柄の布を四角く切って、ラフにステッチ。
ファスナーもラフなステッチで外付けにして楽々!

L:フェイクレザー&リボンのクラッチバッグ
本体にハトメを2箇所つけ、その穴にリボンを通して使います。
好みの長さで結び、持ち方も自由自在。

M:キャンバス地のナンバリングクラッチバッグ
キャンバス地に好みの数字をステンシルで入れました。
少し変わった底の形が個性的なデザインです。

N:ミシン刺しゅうのクラッチバッグ
シンプルで大胆なミシン刺しゅうと、
手ししゅうの両方のおもしろさが組み合わさったバッグです。

O:リネンのぺたんこクラッチバッグ
まちがないコンパクトなタイプ。
フラップ(ふた)を大きなボタンで留めるタイプのデザインです。

P:ストライプ帆布のクラッチバッグ
ファスナーのついたバッグ口を、斜めにデザインしたバッグ。
本体と底布を変えて楽しみます。

Q:ねこと犬のやわらかクラッチバッグ
ちいさな耳のついたフラップ(ふた)にはねこと犬、それぞれの顔を刺しゅう。
ドミット芯をつけて、ふかふかしたやわらかいバッグに仕上げます。

R:ハイヒールのやわらかクラッチバッグ
フラップ(ふた)全体に、ハイヒールの形のラインを大胆に刺しゅう。
女性らしいかわいいバッグです。

S:白いアップリケのクラッチバッグ
ニュアンスの違う数種類の白い布や白いレースを重ねて
ラフにステッチして仕上げるガーリーなバッグ。

T:カラフルフリンジのクラッチバッグ
着なくなったTシャツやスカートを細長く切ってフリンジにリメイク。
台形のバッグにたくさんのフリンジをつけ、ファスナーを外付けに。

U:ベルト付きフラップのクラッチバッグ
パソコンやタブレットも入れられる革製のかっちりとしたデザイン。
マグネットホックを仕込んだベルトとフラップがポイントです。

著者紹介

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる