単行本 【読む常備薬】いちばんわかりやすい五臓六腑のととのえ方 体をいたわるおいしい薬膳

【読む常備薬】いちばんわかりやすい五臓六腑のととのえ方

  • 【読む常備薬】いちばんわかりやすい五臓六腑のととのえ方
  • 【読む常備薬】いちばんわかりやすい五臓六腑のととのえ方
  • 【読む常備薬】いちばんわかりやすい五臓六腑のととのえ方
  • 【読む常備薬】いちばんわかりやすい五臓六腑のととのえ方
  • 【読む常備薬】いちばんわかりやすい五臓六腑のととのえ方

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

内容紹介

中医学では人間の健康は体の中の五臓六腑のはたらきによって保たれていると考えている。本書では五臓六腑を擬人化して、その役割や関係を楽しくわかりやすく解説。臓器をいたわる食材やレシピも紹介。

著者紹介

水田 小緒里 (ミズタ サオリ)

一般社団法人紡ぐしあわせ薬膳協会代表理事。薬膳資格講座ボヌゥールパ代表。管理栄養士、国際中医師。「食」を通して人生の変容をサポートし、講演実績は500本を超える。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる