KAWADE夢文庫 K860 「和の暦」から見えてくる日本人のしきたりと風習 たとえば、8月15日のお月さんを、なぜ“中秋の名月”というの?
- KAWADE夢文庫 224ページ
- ISBN:978-4-309-49760-0 / Cコード:0139
- 発売日:2010.04.19
- 定価:597円(本体543円)
- ×品切・重版未定
内容紹介
四季を味わい、自然の恵みや畏れを感じる生活を取り戻そう! 旧暦の行事や習慣とともに心豊かに生きる本。
著者紹介
こちらもおすすめ
この本の感想をおよせ下さい
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。