検索結果
[ ジャンル:趣味・実用・芸術/英語・外国語 ]の検索結果
-
実は韓国語の単語の7割以上が漢字語で、発音もよく似ています。本書は漢字とハングルを並記しているので初心者でも簡単に覚えられ、かつ指差し会話にも最適な1冊。同タイトル本の新装版。
-
趣味・実用・芸術
14歳の世渡り術
英語、苦手かも…? と思ったときに読む本
- 定価
- 1,540円(本体:1,400円)
- ISBN
- 978-4-309-61719-0
- 在庫
- ○在庫あり
- 発売日
- 2019.11.21
「間違いを恐れない」「“お勉強”はNG」「まずは〈読む〉から始めよう」……学校では教えてくれない、現場で役立つ英語との付き合い方を、一緒に身につけよう。きっと意識が変わるはず!
-
趣味・実用・芸術
デイビッド・セイン流 とことん話せる英会話トレーニング
- 定価
- 1,870円(本体:1,700円)
- ISBN
- 978-4-309-02750-0
- 在庫
- ○在庫あり
- 発売日
- 2018.11.13
英語を学ぶ日本人に決定的に足りないのは実際に口を動かすこと。最重要フレーズを、ネイティブ視点で厳選した中学レベルの英作文で構成。話せる気持ち良さが実感できる! mp3 CD付。
-
趣味・実用・芸術
デイビッド・セイン流 なやまず書ける英文メール&SNSトレーニング
- 定価
- 1,815円(本体:1,650円)
- ISBN
- 978-4-309-02751-7
- 在庫
- ○在庫あり
- 発売日
- 2018.11.13
英文メールに費やす時間を半分にしたい、テンプレートのコピペから卒業したいという方へ。ビジネスからプライベートまで最重要フレーズをネイティブが厳選。悩まず書ける力が身につく一冊!
-
実は韓国語の単語の7割以上が漢字語で、発音もよく似ています。本書は漢字とハングルを並記しているので初心者でも簡単に覚えられ、かつ指差し会話にも最適な1冊。好評語学本の新装版。
-
やさしい英語を使って、楽しみながら日本を紹介しよう。道案内、友人との観光や食事、日本文化紹介まで、シチュエーション別に基本例文と文法を網羅。ネイティブ発音のMP3特典付き。
-
児童書
だいすき!トム&ジェリーわかったシリーズ
トムとジェリーのえいご絵じてん<CDつき>
- 定価
- 2,530円(本体:2,300円)
- ISBN
- 978-4-309-69045-2
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2016.03.29
絵を見て楽しみながら英語を覚えられる! 初めて英語に触れるお子さんが無理なく学べる約700語&シーン別の簡単な英会話も満載。何度見ても楽しく、知らず知らずのうちに英語が身に付く!
-
古代人の想像力が生み出した奇跡の「聖なる絵文字」をわかりやすく解読し、読み方・書き方を教える初心者向け入門書。古代エジプトの神秘的世界へと読者をいざなう。
-
賢治の英訳で知られる著者がもうひとりの東北の夭折の詩人・啄木に挑んだ。短歌を英訳するとともに現代の苦悩をさきどりしていた悲劇の詩人としての啄木を復活させる。柴田元幸氏推薦。
-
趣味・実用・芸術
英語でコミュニケーションするならNHK高校講座がいちばん!
- 定価
- 1,430円(本体:1,300円)
- ISBN
- 978-4-309-02370-0
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2015.03.27
番組の人気コーナー・シェアハウスが舞台のコメディドラマを通して、中学英語でコミュニケーションできるようになる本。挨拶などの基本はもちろん、ネイティブの“普通の会話”が学べる!
-
ネイティブがカチンとくるどころか、口もきいてくれなくなってしまう“問題な英語フレーズ”を網羅。「正しく伝わる言い換え例」とともに、日本人の知らない「タブー表現」も多く紹介する。
-
「スピーキング」「ライティング」に特化した英会話学習は、いますぐやめてしまいなさい! このメソッドを知れば、忙しい人もみるみるうちに実用的な英会話力を身につけることができる!
-
趣味・実用・芸術
イラスト図解版
中学英語だけでかなり通じる英会話
- 定価
- 1,320円(本体:1,200円)
- ISBN
- 978-4-309-65173-6
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2012.02.28
実は日常生活でよく使われる英会話の表現は、中学校で習った英単語と文法の組み合わせによるもの。一冊あれば、学校では習わなかった本当に役立つ英会話を誰でも簡単にマスターできる!
-
英語学参の基礎を築いた伝説の受験英語の神様「オノケイ」の、英文解釈の極意を伝える代表作の記念碑的復刊。今でも全く古びない、英語の世界にもう一度。
-
世界には、5000から7000の言語があるといわれる。その中から45の言語をとりあげ、優美な文字、かわいらしい文字、不思議な文字など、さまざまな文字と、それを書き、話す人々の世界。
-
英語力の土台となる中学の英文法を、わかりやすい図解イラストを交えつつ一からていねいに解説。例文は、英会話にも使えるシンプルなものばかり。この一冊で、確かな英語力が身につく!
-
日本人には難しいと思われるハングルの学習ですが、ハングルは表音文字であり、母音と子音の組み合わせからなるので、ローマ字表記を使って学べば、簡単に覚えることが可能です。CD付き。
-
よりよい人間関係を築くには、失礼な表現を避けて、ていねいな印象、そして思いやりや気配りを感じさせる表現を使いこなすことが必要。マナーとエチケットにのっとった英会話が身につく本!
-
韓国はもともと漢字文化圏。韓国語の単語の7割以上が漢語のハングル表記だ。日本語の読み方に似ているものも多いので、本書でそれを押さえればボキャブラリーは一挙に倍増!
-
日本人が苦手とするテーマに絞って、英語の基本と本質を教える英文法書。丁寧な解説やくわしい説明は一切無いのに、読み終わった後には頭の中に「英語の見取り図」が自然にできている不思議な本。