新着情報 詳細

イベント 2023.09.04
9/4 【オンライン対談イベント】 宇野常寛(評論家)×孫泰蔵(連続起業家) 「自分の」頭で考え、世の中を楽しく変えていきたい人に勧めたい、 とことん「あそぶ」方法
  
9784309617503.jpg

14歳の世渡り術『ひとりあそびの教科書』の著者・宇野常寛さんが、『冒険の書』の著者・孫泰蔵さんをゲストに迎えて対談を行います。

親も先生も、「あそんでばかりいないで、勉強しなさい」と言います。ところが、評論家の宇野常寛さんと連続起業家の孫泰蔵さんは、「むしろあそんだほうがいい」と断言します。
宇野さんは『ひとりあそびの教科書』で、具体的なあそびの実践例を挙げながら、たくさん「ひとりあそび」の方法を知っている人こそが、世界を面白くできると論じます。『冒険の書』でAI時代はあそびながら好きなことを学んだほうがいいと書いた孫泰蔵さんをゲストに迎え、ふたりがたどりついた「あそび=学び」について深掘りします。受験・就職・ビジネス・生涯学習などにおいても「しなくてはならない」という考えにとらわれず、「自分自身だけの」学びを探求することについて、話していただきます。

誰もが発信することができる一方で、多様な情報を受け取れる時代に、何をどのように「自分のもの」とするか。
思想家や実業家たちの本を深く広く読み、自分の考えを形にしてきた二人が、
自分の視点を持ちながら、他人の考えの影響を受けつつ変化していくお互いの方法を語り合います。

【当日の話題(予定)】
・近年、二人が新たに(もしくは改めて)始めた「あそび」は?
・「これは面白そうだな」と思ったとき、最初にやるのはどんなこと?
・情報の集め方、人との出会い方で心がけていることは?
・「VIVITA」や「PLANETS CLUB」のように、複数の多様な人たちが集まって新しいことを考え、ものを作る場所をつくったことで、自分自身はどう変わった? 集まる人たちの変化もどう感じる?
・中高生が、自分で、自分を変えるような「あそび」と出会うために、具体的にどんな場所をつくれるか。たとえば、教室でできることは? 学校外でできることは?
・それでもやっぱり「決まった学歴ルートを目指さないのは心配」「教科書の知識をとにかく詰め込んでおいた方がまずは安心なのでは?」という意見を持つ中高生の背中を押すならどんな言葉か?

後半には質問にお答えする時間をとる予定です。

冒険の書』『ひとりあそびの教科書』はいずれも、中高生から読める児童書という形で出されています。
ご自身の、そしてお子さん・生徒さんの学びや教育について日々考えている方たちに、ぜひ参加いただけたら幸いです。

【開催日時】
2023年09月04日(月) 19:30~

【イベントURL】
https://honto.jp/store/news/detail_041000080569.html?shgcd=HB300

主催・問い合わせ先
https://online.maruzenjunkudo.co.jp/pages/contact