単行本 なみだふるはな

なみだふるはな

  • なみだふるはな

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • 旭屋書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ

賞歴

  • 朝日
  • 全国学校図書館協議会選定図書

内容紹介

1950年代水俣、そして2011年福島。企業と国家によって危機に陥れられたこの2つの土地の悲劇をそれぞれに目撃した2人が、絶望と希望の間を揺れ動きながら語り合う、渾身の対話集。

【序文】
ふたつの歴史にかかる橋   藤原新也

1950年代を発端とするミナマタ。
そして2011年のフクシマ。
そのふたつの東西の土地は60年の時を経ていま、共震している。

非人間的な企業管理運営のはての破綻。
その結果、長年に渡って危機に陥れられる普通の人々の命。
にもかかわらず、まるで互いが結託するかのように虚偽の情報を垂れ流し、
さらに国民を危機に陥れようとする政府と企業。
そして、罪なき動物たちの犠牲。
やがて、母なる海の汚染。

歴史は繰り返すという言葉をこれほど鮮明に再現した例は希有だろう。
そのふたつの歴史にかかる橋をミナマタの証言者、
石牟礼道子さんと渡ってみたいと思った。

目次・収録作品

ふたつの歴史にかかる橋  藤原新也
花を奉る  石牟礼道子

一日目(2011年6月13日)
滲む紙/猫好き/減る猫/兆し/データ/国の嘘/リアリティ/鳥山/敏感な植物/排水/近代化/光/会社

二日目(2011年6月14日)
女水男水/石山/金肥/カーバイド係/脱田舎/共生/山のあの人たち/命のざわめき/憎しみと許し/滅びの過程/ボランティア/光明

三日目(2011年6月15日)
書/もてなし/石牟礼家の食卓/手仕事/お遍路/海洋汚染/商売下手/草の祖/大地の息/目/表現者/『苦海浄土』第四部

あとがき 野苺の記憶  石牟礼道子
     石牟礼道子の歌声  藤原新也

著者紹介

石牟礼 道子 (イシムレ ミチコ)

1927年熊本県天草生まれ。生後すぐに水俣に移る。詩人、作家。著書に『苦海浄土(三部作)』『あやとりの記』『十六夜橋』『石牟礼道子全集・不知火(全17巻、別巻1)』、共著に『なみだふるはな』ほか。

藤原 新也 (フジワラ シンヤ)

1944年福岡県生まれ。『印度放浪』『全東洋街道』『東京漂流』『メメント・モリ』『黄泉の犬』『日本浄土』『コスモスの影にはいつも誰かが隠れている』『死ぬな生きろ』『書行無常』『なみだふるはな』など。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる