全集・シリーズ 小鳥はいつ歌をうたう

小鳥はいつ歌をうたう

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

賞歴

  • 全国学校図書館協議会選定図書

内容紹介

言葉が話せない少女と、読み書きのできない母親。言葉を拒否することで社会との間に壁を作り、2人だけの世界に閉じこもる母娘を救い出すものは──アラン・コルノー監督映画原作。

著者紹介

ドミニク・メナール (メナール,ドミニク)

1967年、パリで生まれる。24歳で発表した短編「Edna Marvey」でジュヌ・エクリヴァン賞を、続いて最初の短編集「Le second enfant」ではプロメテ賞を受賞し、短編の名手として注目される。短編集にはほかに「Le grenadier」、「La maison des fatigu_s」があり、前者ではブルスタン=ブランシェ賞を得た。さらに処女長編小説「Le grand fakir」がメリディアン読者賞を受賞。『小鳥はいつ歌をうたう』では2002年に創設されたフナック小説賞の第一回受賞作となり、また2003年度のアラン=フルニエ賞にも選ばれている。アラン・コルノー監督により、「Les Mots bleus(青い言葉)」のタイトルで映画化。

北代 美和子 (キタダイ ミワコ)

1953年東京生まれ。上智大学大学院外国語学部言語学専攻修士課程修了。訳書に、イサム・ノグチ『エッセイ』、ジャン・ルオー『名誉の戦場』、エルサ・モランテ『アンダルシアの肩かけ』など。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる