単行本 廃墟のドイツ1947 「四七年グループ」銘々伝

廃墟のドイツ1947

  • 廃墟のドイツ1947

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • 旭屋書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ

内容紹介

ナチス崩壊、東西分裂。すべてが廃墟となった一九四七年ドイツで文学の呼び声があがる――グルッペ四七。戦争とアウシュヴィッツの暗黒を背負い世界を震撼させた才能たちの青春の日々の記録。

著者紹介

ハンス・ヴェルナー・リヒター (リヒター,ハンス・ヴェルナー)

1908年、バンズィン生まれ。ドイツ戦後文学の最重要人物であると同時に、ドイツ最後の大物批評家。長編小説『打ちのめされた人びと』など。

飯吉 光夫 (イイヨシ ミツオ)

1935年旧満州奉天生まれ。59年東京大学独文科卒。62年同大学院修士課程修了。73~74年ベルリン・パリに滞在。首都大学東京名誉教授。パウル・ツェランをはじめとしたドイツ文学を積極的に紹介。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる