全集・シリーズ 図説 浮世絵に見る江戸の暮らし

図説 浮世絵に見る江戸の暮らし

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

賞歴

  • 日本図書館協会選定図書

内容紹介

祭礼・食べもの・服飾・遊里など江戸時代の風俗を浮世絵に描かれた10の視点からとらえる。詳細な図版解説によって、江戸市井の生活の実態を明らかにする試み。

著者紹介

橋本 澄子 (ハシモト スミコ)

女子美術専門学校師範科西洋画部卒業。東京国立博物館学芸員。東京家政学院大学人文学部教授を経て、東京国立博物館名誉館員。

高橋 雅夫 (タカハシ マサオ)

早稲田大学理工学部卒業。日本化粧化学会理事長。主要編著書『図説 浮世絵に見る江戸の暮らし』『守貞謾稿図版集成』『化粧ものがたり―赤・白・黒の世界』他。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる