単行本 シェイクスピアの時代のイギリス生活百科

シェイクスピアの時代のイギリス生活百科

  • シェイクスピアの時代のイギリス生活百科

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

賞歴

  • 全国学校図書館協議会選定図書

内容紹介

16世紀イングランド、そこはフランシス・ドレイクが世界を旅し、シェイクスピアが名作を著した時代。衣食住から法律、言葉、娯楽まで、当時の人々の暮らしを体験する旅へ出かけよう!

著者紹介

イアン・モーティマー (モーティマー,I)

王立歴史学会のフェロー。14世紀から18世紀のイングランド史についての著書や論文を数多く著している。イギリスはデヴォン州のダートムーアの端で、妻と3人の子供とともに暮らしている。

市川 恵里 (イチカワ エリ)

翻訳者。1966年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部英文学専修卒業。訳書に、A・ベネット『やんごとなき読者』、A・ナフィーシー『テヘランでロリータを読む』、V・ラトナー『バニヤンの木陰で』など。

樋口 幸子 (ヒグチ ユキコ)

早稲田大学卒、翻訳家。訳書にコウ『チョコレートの歴史』、イーカーチ『失われた夜の歴史』、アボット『砂糖の歴史』、ドルビー『スパイスの人類史』、デイヴィス『ゾンビ伝説』など。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる