全集・シリーズ ASD(アスペルガー症候群)、ADHD、LD 大人の発達障害 日常生活編 18歳以上の心と問題をサポートする本
- 単行本 B5 / 112ページ
- ISBN:978-4-309-24832-5 / Cコード:0047
- 発売日:2017.10.24
- 定価:1,595円(本体1,450円)
- ○在庫あり
内容紹介
発達障害から「うつ」への二次障害が起きている。基本的な特性の理解をもとに日常生活でのトラブルをのりこえて、発達障害の人がおちいりやすい二次障害をふせぐための処方を丁寧に解説。
「空気が読めない」
「恋人ができない」
「毎日の家事ができない」
発達障害の大人が起こしてしまう、日常生活のトラブルを防ぎサポートする本です。
ここ数年、発達障害が注目され始めるとともに社会の意識の変化や法律の整備によって、少しずつ社会的な支援も広がりつつあります。しかし、発達障害の基本的な特性は大人になっても変わることはなく、周囲の誤解を招くことも多いようです。そのため、大人になってからも、普段の暮らしの中でさまざまな問題行動から周囲とトラブルになってしまったりする場合もあり、孤立して悩んでいる人たちも多いのです。
この本は、発達障害の大人が陥りやすいトラブルやサポートする方法をわかりやすく解説しています。発達障害の子どもが成長して大人になるまでを診続けている宮尾益知先生が監修し、ASD(アスペルガー症候群)、ADHD、LDの特性を理解しながら、日常生活での対応策、適切な支援の方法がわかる本です。
****************************************************
本書96ページ中段にあります6行は以下の文言の間違いでした。訂正してお詫び申し上げます。
正)
カウンセラーは、患者さんの悩みや問題点を聞いて、生活の改善につながるアドバイスをしていきます。アドバイスに従って焦らずに一つひとつクリアしていくことを目指しましょう。
目次・収録作品
第2章:日常生活で起きやすい代表的なトラブルと対応策 ASD編
第3章:日常生活で起きやすい代表的なトラブルと対応策 ADHD編
第4章:日常生活のトラブルと対応策 交友・恋愛編
第5章:日常生活のトラブルと対応策 子育て・夫婦関係編
第6章:二次障害と薬物治療
第7章:大人の発達障害 専門医からのアドバイス
発達障害の方が大人になってから直面する問題とは? 他
著者紹介
こちらもおすすめ
この本の感想をおよせ下さい
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。