単行本 カラー版 文豪たちの西洋美術 夏目漱石から松本清張まで

カラー版 文豪たちの西洋美術

  • カラー版 文豪たちの西洋美術
  • カラー版 文豪たちの西洋美術
  • カラー版 文豪たちの西洋美術
  • カラー版 文豪たちの西洋美術
  • カラー版 文豪たちの西洋美術

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

賞歴

  • 全国学校図書館協議会選定図書

内容紹介

日本の近代作家たちは西洋美術とどんな出会い方をしてきたか。その文学的想像力はどんな作品に触発されてきたか――。漱石にはじまる55人の文章に誘われる西洋美術案内。オールカラー。

夏目漱石のミレー 森鷗外のロダン 谷崎潤一郎のビアヅレエ
芥川龍之介のグスタヴ・ドオレ 梶井基次郎のレンブラント 堀辰雄のラファエロ
中島敦のデュウラア 太宰治のモジリアニ 三島由紀夫のグイド・レーニ
川端康成のセザンヌ 安部公房のフラ・アンジェリコ 松本清張のアルテ・ポヴェラ ……

作家たちはどんな作品に触発されてきたか―――
いまだかつてない日本近代文学による西洋美術案内

著者紹介

谷川 渥 (タニガワ アツシ)

美学者。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。國學院大學教授などを歴任。著書に『図説 だまし絵』『芸術表層論』『幻想の花園』『鏡と皮膚』『肉体の迷宮』『美学の逆説』『新編 芸術をめぐる言葉』ほか。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる