検索結果
[ 著者:谷川 渥 ]の検索結果
-
日本の近代作家たちは西洋美術とどんな出会い方をしてきたか。その文学的想像力はどんな作品に触発されてきたか――。漱石にはじまる55人の文章に誘われる西洋美術案内。オールカラー。
-
20世紀最大の「幻の書物」! シュルレアリスムを創始したアンドレ・ブルトンによる野心的な「もうひとつの美術史」。人類の美術史全体を書き換え、再構築した壮大な試み。愛蔵・新装版。
-
16世紀末からヨーロッパを席巻したバロック様式。同時期に日本にも、こってりと過剰な美を追求した芸術家たちがいた! その代表的作品をオールカラーで紹介する、かつてない江戸美術入門。
-
「本物そっくり」であることの、驚きと魅惑――視覚の不思議をめぐる本格的な「だまし絵」概論。幻想・偽装・変装・錯覚……従来の「だまし絵」観を一変させる貴重な図版を多数収録。
-
17世紀ナポリの「世界の終わりの画家」あるいはモンス・デジデリオ。廃墟、崩壊、没落、炎上、死のイメージへの渇望──狂気に満ちた戦慄の作品群をまとめた幻の画集、待望の完全復刻。
-
単行本未収録作品を中心に、全く新しく編集された「澁澤龍彦美術論集」の第2弾。本書は日本版。澁澤の周辺に集った作家たちについて、貴重な時代の証言を集めた書。
-
澁澤龍彦の単行本・文庫本未収録作品を中心に、全く新しく編集されたエッセイコレクション第1弾は美術論集。血と薔薇コレクション、エルンスト、M・W・スワーンベリ等、幻の著作多数収録。
-