河出文庫 お20-7 NOVA 7 書き下ろし日本SFコレクション

NOVA 7

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

内容紹介

完全新作オール読切アンソロジー。全十篇(扇智史、小川一水、片瀬二郎、壁井ユカコ、北野勇作、谷甲州、西崎憲、藤田雅矢、増田俊也、宮内悠介)。

目次・収録作品

●宮内悠介『スペース地獄篇』
 高利貸しや神を蔑ろにする者は地獄に封じられる--ダンテ『神曲』地獄篇
●小川一水『コズミックロマンスカルテット with E』
 「結婚してぇん……」全裸女が宇宙船に現れた
●谷甲州『灼熱のヴィーナス』
 金星上空で大事故が発生した。だが、本部から現場への指示は奇妙だった……
●増田俊也『土星人襲来』
 「シャワーや一般的なサービスは必要ありません。僕は土星人なんです」
●北野勇作『社内肝試し大会に関するメモ』
 会社の地下で事故が起こったんだ。で、死んだよ、研究員が
●藤田雅矢『植物標本集(ハーバリウム)』
 昭和初期に建てられた温室の地下から発見された、伝説のトビスミレ
●西崎憲『開閉式』
 母の手の甲には、緑色の扉があった
●壁井ユカコ『ヒツギとイオリ』
 ママが手配した今度の“友だち”は、最強だった
●扇智史『リンナチューン』
 鈴名鈴名鈴名。ぼくは鈴名を離しはしない
● 片瀬二郎『サムライ・ポテト』
 駅構内のファーストフード店に立つコンパニオン・ロボットが目覚めたとき

著者紹介

大森 望 (オオモリ ノゾミ)

1961年、高知県生まれ。翻訳家。書評家。責任編集を務めた『NOVA』全10巻で第34回日本SF大賞特別賞を受賞。訳書にウィリス『航路』、劉慈欣『三体』(共訳)他。編著に『ベストSF』シリーズ他。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる