全集・シリーズ 現代経済学のエッセンス 初歩から最新理論まで

現代経済学のエッセンス

  • 現代経済学のエッセンス

こう考えるのが経済学。
ビギナーもビジネスマンも直感的にわかる!
ミクロもマクロもこれ一冊で!

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

賞歴

  • 全国学校図書館協議会選定図書

内容紹介

いま、これだけは押さえておきたい! 基本原理から最新トピックまで、現代経済学のエッセンスを明快にレクチャー。市場の働きとその限界がわかり、ミクロとマクロをシームレスにつかめる。

目次・収録作品

プロローグ 何のための経済学?
第1章 市場の働きを知る
第2章 人はなぜ交換するのか、貨幣はなぜ生まれたのか
第3章 失業とインフレにはどんな関係があるか
第4章 情報格差が市場を変える——情報の非対称性について
第5章 不確実な状況での意思決定——リスクとあいまい性について
第6章 人は互いに影響し合う——外部性について
第7章 交渉での駆け引き——ゲーム理論への招待
第8章 経済成長のメカニズム——貧富の格差はなくせるか
第9章 多様性の中の経済——宗教、タブー、社会的アイデンティティ

著者紹介

川越 敏司 (カワゴエ トシジ)

1970年、和歌山県生まれ。博士(経済学)。公立はこだて未来大学教授。専門は実験経済学、ゲーム理論。『実験経済学』『行動ゲーム理論入門』『はじめてのゲーム理論』など。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる