全集・シリーズ 灯台へ/サルガッソーの広い海

灯台へ/サルガッソーの広い海

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

賞歴

  • 第64回毎日出版文化賞(企画部門)受賞
  • 全国学校図書館協議会選定図書

内容紹介

神秘的な光を放つ灯台を夢見る母子を中心に人々の内面のドラマをリリカルに描いた名作の新訳決定版と、植民地出身作家が帝国の辺境に生きる人間の葛藤を描くもう一つの『ジェイン・エア』。

著者紹介

ヴァージニア・ウルフ (ウルフ,V)

1882年ロンドン生まれ。父は著名な文芸評論家。プルーストやジョイスと並んで独自の心理主義を追求し、モダニズム文学を代表する作家とされている。小説に『ダロウェイ夫人』『波』他。評論に『自分だけの部屋』他。

ジーン・リース (リース,J)

1890年英領ドミニカ島生まれ。1927年『セーヌ左岸およびその他の物語』でデビュー。第2次大戦中に一時消息を絶つが、66年本書の成功によって復活し、高い評価を得た。1979年没。

鴻巣 友季子 (コウノス ユキコ)

1963年東京生まれ。お茶の水女子大学大学院修士課程英文学専攻。著書に『孕むことば』『カーヴの隅の本棚』他。訳書に、クッツェー『恥辱』、クック『緋色の記憶』、ブロンテ『嵐が丘』、ルル・ワン『睡蓮の教室』他。

小沢 瑞穂 (オザワ ミズホ)

東京都出身。著書に、『やっとひとり』(晶文社)など、訳書に、カールソン『小さいことにくよくよするな!』(サンマーク出版)、タン『ジョイ・ラック・クラブ』(ソニーマガジンズ)など。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる