検索結果
[ ジャンル:芸術・芸能 ]の検索結果
-
-
江夏に「日本一のブルペン捕手」と称された長田博幸、横浜の正捕手から保険会社セールスマンに転身した市川和正…。プロ野球有名無名選手16人の、引退後の「負けない人生」を細やかに綴る。
-
日本文学
ひろはまかずとしグリーティングブック・シリーズ
お父さん 心からありがとう
- 定価
- 1,100円(本体:1,000円)
- ISBN
- 978-4-309-26537-7
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2002.03.27
-
日本文学
ひろはまかずとしグリーティングブック・シリーズ
お母さん ほんとうにありがとう
- 定価
- 1,100円(本体:1,000円)
- ISBN
- 978-4-309-26538-4
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2002.03.27
-
-
《鬼母、猛母と呼ばれていても和泉節子は強母でござる》 狂言和泉流宗家に嫁ぎ、伝統芸能のこころを学び、3人の子どもを狂言師として育てた、女性狂言プロデューサー、涙と微笑みの奮闘記。
-
破滅へと突き進んだ天才ベーシスト、なぜか不機嫌な新進トランペッター、マイルスにどうしても聞きたいことがあるジャーナリストなど、真に語り継がれるべきエピソードがここにある。
-
力道山夫人、アントニオ猪木をはじめ、プロレス界の「真実」を知るゲストが多数登場! なぜ、日本プロレスは崩壊したのか? そして、プロレスに未来はあるのか?!
-
単行本未収録漫画、インタヴュー、エッセイ他資料多数。吉本ばなな、宮台真司インタビューなど01年文藝本誌特集を大増補した決定版!
-
「精解サブカルチャー講義」に続く立教大学講義録。扱われるテーマは――古屋兎丸(マンガ)、千原兄弟(お笑い)、高橋洋(ホラー)、椎名林檎(Jポップ)、佐内正史(写真)…。
-
イチローや佐々木選手の活躍で、ますます注目のメジャーリーグ。日本のプロ野球常識では考えられない驚くべき現実や面白エピソードを、裏のウラまで紹介します。
-
NHK番組取材のため、21世紀最初の夏は音楽の旅を続けた宮沢和史。旅の途上で出会ったもの、触れたものを中川正子が激写。9月11日の「あの日」をはさんだ心を映したヴィジュアル・ブック!
-
Jリーグの中で人気、実力ともにトップにあるジュビロ磐田の奇跡的な強さの秘密を、選手・関係者へのインタビューを軸に掘り下げる。Jリーグ開幕、W杯に向けた待望のドキュメント。
-
-
時代の最先端を切り拓く演出家、蜷川幸雄――氏の演出家20年を記念し1998年8月に刊行された《Note1969-1988》にその後の演出作品を加え、書き下ろしエッセイを含めた増補決定版。
-
ヨーロッパのジャズには各国の「独自性」と相互の影響によって生まれた「共通性」が認められる。そこがアメリカとは異なる面白さだという著者が、80年代以降に設立されたレーベルを紹介する。
-
貴重な図版満載でおくる、怪奇と幻想に彩られたホラー映画100年の歴史! 映画誕生期から、「カリガリ博士」「ドラキュラ」「フランケンシュタイン」など古典的名作を経て、サイコ、スプラッターまで。
-
芸術・芸能
commons & sense
commons & sense ISSUE19
- 定価
- 922円(本体:838円)
- ISBN
- 978-4-309-90480-1
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2002.02.26
ISSUE19のテーマは、『LOVE』。曖昧で中途半端なことが常識のようになっている現在。そこに愛の存在がないから本当に大切なことが流れてしまっているような気がします……。
-
北野武、役所広司、三池崇史…と追いかけながら、勝新、清順、増村とリバイバルし、さらにウォン・カーウァイ、タランティーノらへと架橋し、優作、ルパンで留めを刺す。圧巻!
-
「父親とデキちゃった。コレって罪?」(23歳OL)、「食費節約のコツ教えて!」(40歳専業主婦)。日本一のテキトー男・高田純次が日本中の老若男女のお悩み89本に次々スチャラカ快答!