検索結果
[ 著者:趙 治勲 ]の検索結果
-
はっきりとした利益が目前にあるキカシ。現在は利益がなくても、将来のなんらかの効果を見こんだキカシ。この2種類のキカシと随所にあらわれるキカシの攻防まで、キカシのすべてを解説。
-
-
意表を突くツケから接近戦でのツケ、攻めのツメ、サバキのツメ、ツケの意図とヨミ筋、相手の反応を追求しました。高段者へのワンステップとして挑戦して下さい。
-
趣味・実用・芸術
趙治勲達人囲碁指南【全6巻】
趙治勲達人囲碁指南 セット
- 予価
- 8,580円(本体:7,800円)
- ISBN
- 978-4-309-72240-5
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2000.03.24(予定)
大三冠が情熱を傾けた納得の囲碁講座、ついに開講!!
-
自分の棋風の成り立ちを幼児期にまでさかのぼって明かしたり、国際棋戦と国内棋戦の持ち時間について提言するなど、囲碁観から今日的話題までを自在に語った待望の書。
-
《達人になる為の応用問題集》
-
《逃げ切りと逆転の術を研究》
-
《柔らかな思考法を徹底追求》
-
《急所を発見する力を付ける》
-
《大局観を会得する術を示す》
-
《定石の意味と活用法を伝授》
-
《大模様のなかで攻められても、シノギきって勝つ技を伝授します》
-
《生きている石が厚いと説き、実利は模様に勝ることを実証します》