検索結果
[ 著者:遠藤 佐絵子 ]の検索結果
-
「和の模様」「きもの模様」が人気の著者による正倉院宝物に描かれた文様の図案集。唐花・唐草などの植物、鹿や鳥といった動物など日本最古の古典文様であり異国情緒漂う魅力の図案を掲載。
-
市松、千鳥、矢羽根など定番文様から、花や植物といった自然物由来の図案、幾何学模様など、さまざまな伝統文様をクロスステッチで表現しました。文様の由来や意味が分かる豆知識付き。
-
大正から昭和初期の日本で実際に作られていた「日本製マジョリカタイル」の模様を図案化。花や幾何学模様など、美しい連続模様が満載。
-
「和の模様」「きもの模様」「レース模様」の人気著者、最新刊。幾何学模様や植物、生きものなどノスタルジックで可愛い連続模様が満載。
-
大人気『クロスステッチで楽しむ和の模様』に続く、「きもの模様」。着物生地を染めるために使われた伊勢型紙を参考におこした花や植物、幾何学文様などの図案を紹介。
-
クロスステッチでレース模様を表現したはじめての本! クロスステッチとは思えないような繊細さ美しさに思わず溜息が漏れる一冊です。花や蔦、リボンや天使などレースらしい図案が満載。
-
市松、千鳥、矢羽根など定番文様から、花や植物といった自然物由来の図案、幾何学模様など、さまざまな伝統文様をクロスステッチで表現しました。文様の由来や意味が分かる豆知識付き。