単行本 くるまの娘

くるまの娘

  • くるまの娘

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

賞歴

  • 朝日
  • 全国学校図書館協議会選定図書

関連情報

内容紹介

17歳のかんこたち一家は、久しぶりの車中泊の旅をする。思い出の景色が、家族のままならなさの根源にあるものを引きずりだす。50万部突破の『推し、燃ゆ』に続く奇跡とも呼ぶべき傑作。

著者紹介

宇佐見 りん (ウサミ リン)

1999年生まれ。2019年、『かか』で文藝賞を受賞しデビュー。同作は史上最年少で三島由紀夫賞受賞。第二作『推し、燃ゆ』は芥川賞を受賞、世界14か国/地域で翻訳が決定。他著書に『くるまの娘』。

こちらもおすすめ

読者の声

氷女 さん/50歳 女性
信田さよ子さんが、ユーチューブのエアレボリューションにゲスト出演されていて、その中で「「くるまの娘」が 的を得ている、すごい」といわれていたので、読んでみました。この本には、ネガティブな言葉全てが似合う、私の子供のときの心の様子、私が感じていた悶々とした日々が、しるされていて、宇佐美さん、なんでわかるのー?と感じました。この作品のなかの一文の様に、家族丸ごと助けてほしかったです。こんなに、読んでて心かきまぜられて熱くなった本はないです。家族なんて、やっかいと思いながら生きてきました。しかし、この本で、これまで私だけの問題として抱えて生きてきましたが、少し楽にもなりました。客観的に我が家族を見ることができ、私は親から逃げることもできなかったけど、それはそれでいいのだと思えました。父が生きていたら、もう少し父に接して、我が家の「ままならなさ」原因の追求したかったです。
もぐもぐ星人 さん/18歳 その他
苦しい。しんどい。徹頭徹尾、少女の肉体感覚に寄り添った緻密な文体と、そこから紡がれる暴力と混沌の物語に、辛くなる。読んだぶんだけ、文がこころを削っていく。自分の尊厳を覆うやわらかな膜が、剝がしとられるような気分にさえなる。それでも、ページを捲る手は止まることをしらない。狭い車内に閉じ込められた家族と少女の物語のゆくすえを、この目で見届けたいという思いがほとばしる。少女が背負おうとしているあまりに重い光に、天からわきあがり血を巡る暴力の光に、何度も目を眩ませてたどり着いたその先に、想像を絶する景色がある。穏やかな街並みの内側に張り詰めた哀しみが、ゆるくぬるくいつまでも続く地獄が、あたたかな春の光を浴びて、はるか道の先へ続いていく。父と娘を載せたくるまは、その霞んだ道の向こうへと走る。いったいどこまで行くのだろう。それが知りたくて、きっと私は宇佐見さんの著作をこれからも読み続ける。

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる