全集・シリーズ 図説 浮世絵に見る江戸の一日

図説 浮世絵に見る江戸の一日

オンライン書店で購入

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • 7netshopping
  • HonyaClub
  • e-hon
  • HMV&BOOKS
  • 大垣書店
  • TOWER RECORDS

店頭在庫

  • 紀伊国屋書店
  • 有隣堂
  • 三省堂書店
  • TSUTAYA
  • 未来屋書店アシーネ
  • くまざわ書店
  • 丸善ジュンク堂書店

賞歴

  • 日本図書館協会選定図書

内容紹介

豆腐売の声とともに始まり、不夜城といわれた吉原さえも闇に沈むまでの江戸の一日。その庶民の暮らしのありさまを多数の浮世絵と軽妙な川柳、懇切な解説により浮かびあがらせる。

著者紹介

佐藤 要人 (サトウ ヨウジン)

早稲田大学専門政経卒業・高師部国漢科中退。近世文化研究会会長。主要著書『新造図彙注解』『江戸深川遊里志』『江戸水茶屋風俗考』『江戸川柳便覧』他。2007年、死去。

高橋 雅夫 (タカハシ マサオ)

早稲田大学理工学部卒業。日本化粧化学会理事長。主要編著書『図説 浮世絵に見る江戸の暮らし』『守貞謾稿図版集成』『化粧ものがたり―赤・白・黒の世界』他。

藤原 千恵子 (フジワラ チエコ)

慶應義塾大学文学部卒業。銀河社編集長。『原色浮世絵大百科事典』(全十一巻)の編纂に従事。編著書に『図説 浮世絵に見る江戸っ子のたしなみ』『図説 浮世絵に見る日本の二十四節気』(河出書房新社)等がある。

こちらもおすすめ

この本の感想をおよせ下さい

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

この本の感想を書く

こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。 お問い合わせは、こちらへ

close閉じる