検索結果
[ 著者:和歌森 太郎 ]の検索結果
-
歴史の裏に「酒」あり。古代より学者や芸術家、知識人に意外と呑ん兵衛が多く、昔から酒をめぐる珍談奇談が絶えない。日本史の碩学による、「酒」と「呑ん兵衛」が主役の異色の社会史。
-
〈大活字本〉新編・故事物語シリーズ【第二期全13巻】
〈大活字本〉生きる心の糧 新編・故事物語シリーズ【第二期全13巻】
- 定価
- 52,910円(本体:48,100円)
- ISBN
- 978-4-309-61400-7
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2000.11.13
大きな活字で読みやすく、高齢者からパソコン世代の若者たちまで、人生の意味、生きる心の糧を再発見するための最良のシリーズ第2期!
-
〈大活字本〉新編・故事物語シリーズ【第一期全13巻】
〈大活字本〉生きる心の糧 新編・故事物語シリーズ【第一期全13巻】
- 定価
- 52,910円(本体:48,100円)
- ISBN
- 978-4-309-61350-5
- 在庫
- ×品切
- 発売日
- 1998.01.20
A5判20Qの活字で、行間字間を十分に取り、本当に読みやすくなった大活字本。時代を越えた超ロングセラー・新編故事物語シリーズ。
-
日本史の虚像と実像
- 定価
- 556円(本体:505円)
- ISBN
- 978-4-309-47136-5
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1988.06.04
英雄・偉人、豪傑などの歴史的人物や大事件は、時代の権力と民衆がイメージをつくりつつこれを伝承してきた。本書は民族学者の目からその虚像のベールをはぎ、あわせて日本人の歴史意識を解明する。
-
酒が語る日本史
- 定価
- 534円(本体:485円)
- ISBN
- 978-4-309-47122-8
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1987.11.04
-
日本史の巷説と実説
- 定価
- 513円(本体:466円)
- ISBN
- 978-4-309-47118-1
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1987.09.04
ねずみ小僧、赤穂浪士、大岡越前守、天一坊、侠客と博奕打、勝海舟と榎本武揚――戦国から幕末維新の歴史を彩る有名無名の人物像の核心に迫る史談の傑作。痛快! 歴史人物おもしろ読本。
-
古代から現代までの政治、経済、文化、生活、風俗、習慣、ものの見方、考え方のすべてにわたって、教科書や概説書、事典にもない「そこが知りたい」の「そこ」を調べ、歴史の裏に隠された謎を解く。
-
古代から現代までの政治、経済、文化、生活、風俗、習慣、ものの見方、考え方のすべてにわたって、教科書や概説書、事典にもない「そこが知りたい」の「そこ」を調べ、歴史の裏に隠された謎を解く。