検索結果
[ ジャンル:芸術・芸能 ]の検索結果
-
日本文学
ひろはまかずとしグリーティングブック・シリーズ
もうすぐよくなるよ
- 定価
- 1,100円(本体:1,000円)
- ISBN
- 978-4-309-26334-2
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1998.02.23
試験がうまくいきませんでしたか?大切な人をなくしたのですか?体の具合が悪いのですか?気をやんでいる必要はありません。どこまでも優しく、力強い著者の言葉がすべての人に語りかけます。
-
街で噂の、大人気の“ヘンなおじさん”Mr.ビーンの全てを楽しむ、まるごとビーンの本! 日本語版への特別寄稿、映画「ビーン」の裏話やNGシーンも満載。
-
暗黒舞踏の祖として、また文学・美術・音楽に大きな革新を引きおこした鬼才のすべてが没後十三年の今よみがえる。初公開の“舞踏譜”をはじめ、貴重な未発表草稿を含む決定版全集!!
-
ニューヨーク生まれの“不安の時代のヒーロー”ウディ・アレンの全映画の魅力を探る、日本初の評伝。その半生と厖大な映画体験とを丹念にたどり直し、アレン映画の秘密がいま明らかに!
-
古代エジプト絵画からデ・キリコまで、古今の様々な芸術の領域を踏査し、「魔術的」の一語であらたな視野を開いた、シュルレアリスム思想・美学の集大成。今世紀最後の大事業、完訳!
-
伝説的写真家、20世紀の知的ターザン等様々な顔を持つビアード。NYとケニヤを往復、放浪と冒険、ゴシップと恋愛でサファリと社交界のプリンスとなった彼の初の本格的評伝。写真図版多数。
-
芸術・芸能
定本・浮世絵春画名品集成【全24巻別巻3】
歌川國貞【正寫相生源氏】
- 定価
- 3,080円(本体:2,800円)
- ISBN
- 978-4-309-91029-1
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1997.11.10
愛すべきエロスの虜たち、錦絵の極み。こんな無邪気なフリーセックスは他の春画に例を見ない。カラフルなエロスに誘われて夢はいつしか――もう「春画は悪い」という声は出なくなる。
-
日本文学
ひろはまかずとしグリーティングブック・シリーズ
心がパッと明るくなった
- 定価
- 1,100円(本体:1,000円)
- ISBN
- 978-4-309-26323-6
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1997.10.24
あなたを勇気づけてくれるひろはまさんの言の葉。“青空に飛行機雲が一文字 心がパッと明るくなった”。暗くなっている余裕はありません。未来の明るさと心の明るさは比例するのですから。
-
ルネサンス美術の最高峰ミケランジェロ。その人間性あふれる生涯と芸術誕生の秘密。著者はシスティーナ礼拝堂壁画修復プロジェクトの元記録責任者。
-
ウォーホールの「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ」で一躍“60年代のヒロイン”となったニコの謎にみちた生涯を赤裸々に描く衝撃の伝記本。
-
芸術・芸能
定本・浮世絵春画名品集成【全24巻別巻3】
喜多川歌麿【艶本・葉男婦舞喜】
- 定価
- 2,640円(本体:2,400円)
- ISBN
- 978-4-309-91028-4
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1997.09.10
本シリーズに初めて登場する歌麿の絵本作品。彩色は息を呑むほど美しく、枕絵と呼ぶよりも歌麿芸術の一開花とも言うべき逸品にちがいない。本文は『膝栗毛』で名をなした十返舎一九。
-
芸術・芸能
艶色浮世絵全集【全12巻】
艶色浮世絵全集 セット
- 定価
- 164,197円(本体:149,270円)
- ISBN
- 978-4-309-71280-2
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1997.09.01
その巧緻な技術と芸術性を高く評価されながらも、秘戯画として美術史から疎んじられてきた艶色浮世絵の全貌を初めて明かす画期的全集!
-
前巻に次ぎ、「吉原源氏」「泉湯新話」「今様三体志」「百鬼夜行」など約20種を収める。加えて國貞門下の國麿の「月雪花四季の友」、同じく國盛之「春色入船日記」などを収録。
-
芸術・芸能
定本・浮世絵春画名品集成【全24巻別巻3】
秘画絵巻【小柴垣草子】
- 定価
- 2,420円(本体:2,200円)
- ISBN
- 978-4-309-91027-7
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1997.08.25
平安時代の皇女と北面の武士のスキャンダルを基にした肉筆秘画絵巻の最高傑作。13世紀末期の原本の模写。付して日本の春画美術の系譜をたどる。
-
伝説的な個人映画作家のスティル写真による作品を、撮影当時の日記、インタビュー、吉増剛造との対談、自伝的エッセイとともに収録。
-
今もっとも注目の新鋭写真家が、世界的に著名な舞踏家の父を撮影した写真集。写真とダンスが一体となった稀有なコラボレーション。
-
縄文期の素朴な力強い文様から、江戸期の批評精神あふれる洒脱な文様まで、日本人に親しまれてきた伝統的文様を集大成。グラフィック、染色、織物、刺しゅうなど、多くの分野で利用が可能。
-
二十世紀最高の幻想画家バルテュスの決定版画集。全作品目録をベースに主要320作品を網羅し、50年来の友人である作家ロワが生い立ちから最近の画家の姿まで長文の評伝を寄せている。
-
最近、のんびり空を見上げたことありますか? 風を感じたり、雲の流れを追いかけたり。主人公はあなたです。心やすまるヒーリング絵本。感性をとり戻す、言葉のない世界。
-
大好評「医者見立て」シリーズの第5弾。幕末を彩る笑いとエロチシズム。秘蔵コレクション中から、本巻では国貞、国芳、英泉の門弟たちの作品を中心に、本邦初公開のセクソロジーの稀覯本。