検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
火の利用から現代の量子論や遺伝子工学といった最先端まで、科学のあらゆる分野を網羅した21世紀の決定版ヴィジュアル事典! 益川敏英氏(ノーベル物理学賞受賞者)、池内了氏推薦!
-
生物はいかにしてこれほどの驚くべき多様性をもつまでに進化し、世界中いたるところに広まったのか? 徹底的に地図で読むというかつてない視点でダイナミックな進化を読み解く名著!
-
エロス、フェミニテ、バロック――イオネスコに冠せられる形容を輝かしく体現した写真こそ幼少のエヴァの姿。類い稀なるデカダン美学とエキゾチズムに貫かれ、現代の神話となった写真集。
-
「人も自分もおおらかに受け入れ、どんな状況にも巧みに対応できるしなやかさ」を手にするにはどうしたらいいか? 現代社会を強く生き抜き、仕事や人間関係を充実へと導くアドバイス集。
-
お金を「使う」「貯める」「殖やす」……さまざまな場面で誰もが陥る“金銭感覚の錯覚”とは? お金をめぐる不合理な行動を、「行動経済学」から戒める、賢い消費者になるための必読書!
-
残された7人の男との手紙の束。失踪した女主人ブランシュの謎に映画監督ジュスタンは次第に魅了されていく。彼女の月への夢とは何か……ルイ・アラゴンの妻トリオレの代表作。
-
節電しつつ快適な生活が送れる住居の工夫から、「節電ビズ」ファッション、夏バテ予防の体作り、暑さに負けない食生活等、あらゆる場面で取り入れられる暑さ対策満載。夏前に必読の一冊!
-
ジョイス、ヴァレリー、ベンヤミン、ブルトンほか、パリのオデオン通りに集う20世紀の偉大な文学者たちの相貌を伝える書店の女主人・モニエの貴重な回想録。待望の復刊。
-
外国文学
KAWADEルネサンス
シェイクスピア・アンド・カンパニイ書店
- 定価
- 2,860円(本体:2,600円)
- ISBN
- 978-4-309-20567-0
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2011.06.23
ジョイス『ユリシーズ』の出版者として名高いパリのオデオン街の小さな書店の女主人・シルヴィア・ビーチが綴る20世紀文学の舞台裏。待望の復刊。
-
猫との暮らしをより便利に快適に、楽しくするための、小さなヒントを228項目集めた本。おしゃれ、ごはん、暮らし、健康、楽しみ……とテーマごとに分類。手作りアイデアもいっぱいです!
-
没後20年をむかえる巨星マイルスの魅力と可能性を豪華な顔ぶれで検証する決定版。中山康樹、後藤雅洋、村井康司、原雅明の座談、菊池成孔、大谷能生、中山康樹の討議を増補。
-
「音楽は言葉を抱きとめ、言葉は音楽を孕む。何が終わり得よう。」――死と滅亡の直視から、藝術と生の絶対的肯定へ。破滅の底の底からなおも響き渡る、俊傑・佐々木中の晴れやかなる朗唱。
-
プロ入りした甲子園優勝投手たちの栄光と挫折。入団時の華やかさとは対照的に、ひっそり球界を去った彼らの第2の人生。愛甲猛、土屋正勝、吉岡雄二ら7人の軌跡。感動のノンフィクション!
-
今こそ読まれるべき20世紀の鬼才の魅力と多分野における拡がりに迫る。鬼界彰夫、永井均、飯田隆、岡本賢吾、野家啓一、戸田山和久、山田圭一、大屋雄裕、田中久美子他。
-
「幻の名盤解放同盟」の2人、特殊漫画家根本敬と音楽評論家湯浅学がDJとなり、豪華なゲストを迎える業界内で話題沸騰のFM番組の書籍版。噂の現場(スタジオ)を収録したDVD付き。
-
イラクやアフガニスタンなどゲリラ市街戦において狙撃手(スナイパー)の果たす役割はかつてなく重い。狙撃の技術、武器、戦場での様子など、一撃に賭ける狙撃手13人の貴重な証言がここに。
-
震災/津波/フクシマは何をわれわれに問うているのか、なにを考えるべきなのか。吉本隆明、鶴見俊輔、山折哲雄、中井久夫、木田元、加藤典洋らから立岩真也、高祖岩三郎まで。
-
「女性セブン」で2010年12月まで2年にわたり大人気連載だった、実写猫漫画「おじしゃま事件です」がついに単行本になって登場!!
-
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK イギリスの花の小径編
- 定価
- 935円(本体:850円)
- ISBN
- 978-4-309-71788-3
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2011.06.21
19世紀イギリスの田園風景のなかで、鳥、蝶、ミツバチや色合い豊かな草花を描き残した挿絵画家の代表作『カントリー・ダイアリー』から、四季折々の風物16点を収録した美しい一冊。
-
明治の元勲、大久保利通。国難の時代、日本を近代国家たらしめたのは、大久保の意志と構想と実行力であった。逆境の人を初めて描ききった評伝小説。