検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
数えきれないコンサートやレコーディングをし、いくつもバンドを作っては解散し、ギターを再び弾き出した……。日本を代表する音楽家・大友良英10年分の思考の軌跡!
-
-
史上最悪のテロが起こるまでの1ヶ月を舞台に、知らぬ間にテロに加担してしまう少年と少女との心の動きを圧倒的な筆力で描いた、壮大なフィクションがついに完成。永江朗氏、絶賛!
-
偽装、殺人、汚職……日本はいつからこんな恥知らずな国になったのか? 渡英18年、ロンドン金融街の第一線で働き、エッセイストとしても活躍してきた著者が綴る、今こそ読むべき日本論!
-
ナボコフの「最初の傑作」にして最高のチェス小説、待望の復刊! 天才チェスプレイヤー・ルージンに唯一の幸福をもたらすはずのチェスが、彼を狂気と破滅に追いやっていく――。
-
朝焼けの上高地、奥石廊の光る海、十二湖の青池……。日本には、こんなにも不思議で、懐かしく心を揺さぶられる風景がある。それぞれの逸話とともに、日本各地に思いを馳せる写真集。
-
大正から昭和初期、華やかで、モダン、キュートな着こなしが一世を風靡した。「アンティーク着物が大好きで、知りたいことがいっぱい」そんなあなたにコーディネートのヒントを教えます!!
-
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 秋と冬の和の花編
- 定価
- 979円(本体:890円)
- ISBN
- 978-4-309-71777-7
- 在庫
- ○在庫あり
- 発売日
- 2008.09.22
-
古代から変わらぬこの冒険心に突き動かされ、男たちは船に乗った。その先に待つ苦難と死、そして大発見の栄光。大陸と大陸をつなぎ、世界を広げた大航海時代のロマンが蘇る!
-
ヴェルディをはじめとする綺羅星のごときオペラのイタリア! 有名なミラノのスカラ座など、全42都市にまたがる120カ所以上の壮麗なオペラの殿堂や音楽博物館などを写真とともに紹介。
-
禍々しい髑髏を抱きコキヤージュのデコールと化した不老の麗人たちが、夜ごと織りなすデカダンスの響宴。耽美主義のあらたな地平を探求し続ける孤高のネオ・ジャポニスト山本タカトの最新画集。
-
外国文学
いったいぜんたい、どうしてこんなことをしてきたのだろうか。
- 定価
- 1,760円(本体:1,600円)
- ISBN
- 978-4-309-20502-1
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2008.09.19
エッセイの匠、文章の杜氏、あの『人生で必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』の著者が問う、究極の質問。自らをふりかえる時、ほんとうに必要な知恵とは?
-
鉄道「技術」系の第一人者が贈る、納得の最新鉄道情報101ネタ。最新鋭新幹線N700系の知られざる技術力のほか鉄道ファン必見の興味深い情報を写真と図版を駆使して分かりやすく解説。
-
-
日本人には難しいと思われるハングルの学習ですが、ハングルは表音文字であり、母音と子音の組み合わせからなるので、ローマ字表記を使って学べば、簡単に覚えることが可能です。CD付き。
-
幕末・維新という日本史上類のない濃密すぎる激動期を、歴史人物たちの活躍と素顔、時代の流れという観点から解説!
-
練習からラウンドでのショット、パッティング、メンタル面、道具にいたるまで、この“教え”で確実にスコアが伸びる!
-
信念を胸に、世界で活躍した先人たちの知られざる業績と波乱の人生! 日本人であることに、勇気と自信がもてる本。
-
心の記憶と体の記憶。すべてが、いつかは溶けて黄金色に光る――。夏の陽射し、香水の残り香……。終わらせた恋の甘さと切なさを胸に秘め、輝かしく歩み出す女たちを描く、充実の作品集!
-
差別をなくすにはよく理解し、まじりあっていかねばならないとする「融和促進」、そこから差別の起源を考察する講演、在野の僧形の被差別者・俗法師の研究から被差別部落を考える。