検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
-
人生と同じように旅も人それぞれ。私の旅はのんびり過ごすお気楽な時間とともにある――。好奇心と元気に満ちあふれた著者がコミック&コラムで描き綴る、等身大のほのぼの熱帯楽園紀行。
-
英字紙「Asahi Weekly」に長年連載中の言葉のコラム“WORDS TO REMEMBER”より精選。名訳で知られる英文学者の、日本語と英語で楽しめる心を豊かにする名エッセイ。
-
ソ連解体でヴェールを脱いだ中央アジア諸国――カザフスタン、ウズペキスタン、トルクメニスタン、キルギス、タジキスタン。元朝日新聞の熱血老記者が熱き想いを込めて辿る異色の歴史紀行。
-
なにもしていないことをひきうけることが重要だ――ドゥルーズ的思考を最も過激につきつめる希有な思想者・丹生谷貴志が、素材に名づけえぬものとしての〈現代〉を問う、画期的な書。
-
-
-
小中高から大学まで「受験」体制が崩壊しようとしている。日本の教育制度全体のひずみを、受験の神様と呼ばれる精神科医と教育審議会に関わった心理学者が論じる、白熱の激論集。
-
『ドードーの歌』で一躍有名になり、現代の最も優れたサイエンス・ライターと評される著者の最新エッセイ集。アマゾンから南太平洋まで、野生の素晴らしさを再発見する旅へと読者を誘う。
-
趣味・実用・芸術
配色デザイン・シリーズ
レイアウトひらめき事典 2
- 定価
- 1,430円(本体:1,300円)
- ISBN
- 978-4-309-26369-4
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1999.04.22
雑誌や社内報から書籍まで、タテ組のレイアウトはおまかせください。アイディアの素、ひらめきの源泉が満載の超便利本。そのまま使ってもOKの実例は、手早くレイアウトしたい人に必携。
-
世界地図の楽しい読み方3(弘済会・ムック
- 定価
- 1,047円(本体:952円)
- ISBN
- 978-4-309-95445-5
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1999.04.21
-
佐佐木幸綱の世界【全16巻】
佐佐木幸綱の世界 10 古典篇1・柿本人麻呂ノート
- 定価
- 3,740円(本体:3,400円)
- ISBN
- 978-4-309-70380-0
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1999.04.20
-
-
写真のあらゆるジャンルを孕み込み、多様な断片の組み合わせによって物語を超える「写真小説」の決定版。写真だけで文学が書けると豪語するアラーキーが、ついに文豪谷崎に挑む。
-
人気メニューから定番まで、今までの味が一変する“料理五百の極意”を濃縮。おいしすぎる「チューボー革命」本!
-
トロツキー、イサム・ノグチを虜にした、世界的壁画家ディエゴ・リベラの妻フリーダ。メキシコを代表する画家である彼女の革命と芸術と恋愛に棒げられた生涯に迫る、本格的伝記ロマン。
-
ライス少年の夢、それは「女優になる」こと。だが、その夢をうち砕くモノが彼の前に――それは、彼の可愛いペニス! 俳優ルパート・エヴァレットによる半自叙伝的、冒険小説。
-
日本近代美術育ての親といわれるフェノロサは、なぜ故郷セーラムで無視され、忘れ去られているのか? 名高い魔女裁判の町セーラムの実地踏査と歴史探索を通してフェノロサの謎に迫る力作!
-
発病自体が稀有とされる不治の病いで、母と2人の弟を失い、いままた同じ病いで死を待つ身となった著者が、人生の不条理を凝視しつつ自らの生死を見究める、吉本ばなな氏推賞の半生の記!
-
フローとは、幸運をもたらす流れにのった状態のこと。確かな満足を与える、バイオリズムを超えた新しい概念。人間関係からビジネスまで広く全てに応用できる新しい〈生き方哲学〉の誕生!