検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
コピーをとって自由に使えるイラスト集。江戸の風俗を描いた版本から、生活・建造物・動植物などを抜きだして再構成。年賀状のカットからグラフィックデザインまで使いやすくて便利。
-
太古の面影を残す北欧の雄大な自然と壮厳な四季の推移を背景に、絶滅に瀕した誇り高き一匹狼が駆ける! 文明の侵略に追われる野生動物の運命を深い感動をこめて描く新しい動物小説。
-
あすあす ’92・
- 定価
- 320円(本体:291円)
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1992.08.31
-
残酷絵の名品『五大力戀之柵』、柳亭種彦の『春情妓談水揚帖』など、江戸艶本の傑作の誕生にまつわる裏ばなし。とっておきのエピソードでつづるファン待望のヴィジュアル版艶本入門。
-
だれもが寝しずまった真夜中に、目をじっとこらすと見えてくる言葉の花束。“しのび逢えないふたり”“月の波”など、夜の街の吟遊詩人・永森羽純の第一作品集。
-
織田信長の妻から明智光秀のもとに走る密使――。そして光秀は本能寺を目指した。天下をめぐる男の戦いの裏面に秘められた信長の妻濃姫と光秀の妻熈子が織りなす女の愛の葛藤。
-
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド時代からアルバム『ニューヨーク』までの歌詞と雑誌発表の詩を収めた自選詩集。チェコの元大統領ハヴェルと作家セルビーとのインタビュー、原詞付。
-
好評の前作に続く「百物語」第2弾。平塚雷鳥・景山英子・樋口一葉・田村俊子などの女傑たちも登場して、日本の夫婦模様はますます百花繚乱!さて、あなた方はどのタイプですか?
-
45年前、海に消えた男が? サンフランシスコですれ違った東洋人がよび醒ました、第二次大戦下の悪夢の記憶。時代の変貌を背景に歳月を越えた怨念を追う、サスペンス・ミステリー!
-
-
「一杯のかけそばを実際に試す」「かゆいところはないですか、という質問」「天国に関する考え方の違い」など、卑近な問題を手作りのデータで検証する、著者一流のデータ超個人主義。
-
-
四谷怪談の実録版、怪談落語の祖林屋正蔵の怪談咄、鶴屋南北の『怪談岩倉万之丞』、勧化本による清玄・桜姫物『勧善桜姫伝』、そして『雨月物語』――。江戸の闇と不思議をたっぷり味わえるアンソロジー!
-
-
大統領も一目置く『ニューヨーク・タイムズ』のトップ・コラムニストとして世界的に著名なジャーナリストの傑作コラム集。都会的なユーモア、アイロニー、独特のファンタジーを特徴とする、コラムの極致。
-
イーディスの日記 上
- 定価
- 726円(本体:660円)
- ISBN
- 978-4-309-46109-0
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1992.08.04
新天地にかけた夢とその無惨な崩壊。そんなときイーディスに残されたものは一冊の厚い日記帳だけであった。やがて彼女は日記に描かれたもうひとつ別の世界、彼女自身の幻想と狂気の中に逃避して行く――。
-
寝たきりの伯父と何についても無気力な息子。息のつまるような現実のなかで、イーディスは次第に自ら狂気に陥って行く。やがて彼女は日記に書き残す――「現実と夢の世界との差は、耐えられない地獄だ」。
-
-
-
ヨーロッパの伝統文様を皮革装飾に使った金箔の金梃のコレクションから採集し、都市の文様、紋章、百合文など歴史的洋式的に分類した図案集。

