検索結果
[ 著者:堀江 敏幸 ]の検索結果
-
土佐国司の任を終えて京に戻るまでの55日間を描く、日本最古の日記文学を試みに満ちた新訳で味わう。貫之の生涯に添い、自問の声を聞き、その内面を想像して書かれた緒言と結言を合わせて収録。
-
日本文学の極北・古井由吉にとってエッセイは文学の核心だった。生涯にわたる全エッセイから精選したベストアンソロジーを没後一年を期して刊行。編者・堀江敏幸。ファン待望の貴重な一冊。
-
日本文学
作家と楽しむ古典
作家と楽しむ古典 土左日記 堤中納言物語 枕草子 方丈記 徒然草
- 定価
- 1,540円(本体:1,400円)
- ISBN
- 978-4-309-72912-1
- 在庫
- ○在庫あり
- 発売日
- 2018.01.25
代表的な古典作品である土左日記から徒然草まで、人気作家たちはどう捉え、どう訳したのか。作家ならではの古典作品への誘いとそれぞれの文学論が楽しい、大好評の古典講義。
-
春の苺、夏の西瓜、秋の梨、冬の林檎。そのほか桃、さくらんぼう、マンゴー、ネーブル、ラ・フランス、びわなどなど。42人の作家がフルーツについて腕をふるう「おいしい文藝」第9弾!
-
日本文学
池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 全30巻
竹取物語/伊勢物語/堤中納言物語/土左日記/更級日記
- 定価
- 3,080円(本体:2,800円)
- ISBN
- 978-4-309-72873-5
- 在庫
- ×品切
- 発売日
- 2016.01.12
絢爛豪華に花開いた平安王朝の珠玉の名作を、人気作家による新訳・全訳で収録。最古の物語「竹取物語」から、一人の女性の成長日記「更級日記」まで。千年の時をへて蘇る、恋と冒険と人生。