河出文庫
最新刊
-
不思議の国のアリス 完全読本
-
私小説
-
嫌いなら呼ぶなよ
-
ミーのいない朝
-
僕の私的音楽史
-
H・P・ラヴクラフト
-
ニーチェ入門 永遠の言葉
-
江戸の二十四時間
既刊本
これから出る本
-
変身のロマン
- 予価
- 1,320円(本体:1,200円)
- ISBN
- 978-4-309-42212-1
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.10.07(予定)
澁澤龍彦の「メタモルフォシス」への憧憬が詰まった珠玉の変身譚十五篇。ギリシャ神話、アンデルセン童話からカフカ、太宰治、中井英夫まで。『暗黒のメルヘン』と対を成す一冊!◎解説=東雅夫
-
ずっしり、あんこ
- 予価
- 935円(本体:850円)
- ISBN
- 978-4-309-42216-9
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.10.07(予定)
ずっしりとした掌の重みは、おいしさの証──おはぎ、おしるこ、ぜんざい、羊羹、たい焼き、草餅、桜餅、だんご。「あんこ」愛あふれる39篇! 「こし」か「つぶ」、あなたはどっち?
-
0 ZERO
- 予価
- 990円(本体:900円)
- ISBN
- 978-4-309-42217-6
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.10.07(予定)
「すごい原稿がある」――ベストセラー作家が死の間際に残した一言より始まった原稿捜索。しかしそれは、出版業界を揺るがしかねないパンドラの箱だった……「創作」の倫理をも問う問題作!
-
小栗上野介
- 予価
- 990円(本体:900円)
- ISBN
- 978-4-309-42218-3
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.10.07(予定)
維新の通説に異を唱える雪冤の書。維新の実態とは、本当に我々に植え付けられたようなものだったのか? 克明に記された小栗(2027年NHK大河の主人公)の先見性と構想から、新たな可能性が見える。
-
まっとうな人生
- 予価
- 1,100円(本体:1,000円)
- ISBN
- 978-4-309-42219-0
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.10.07(予定)
移住者として暮らす富山で十数年ぶりに再会した花ちゃんとなごやん。飛騨でのキャンプ、身内の死、そして輪島への家族旅行……緊張感に満ちたコロナ禍の暮らしを富山の風景に乗せて描く、温かな傑作長編。
-
死まで
- 予価
- 1,210円(本体:1,100円)
- ISBN
- 978-4-309-42220-6
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.10.07(予定)
学生時代より執筆の「学習院文藝」掲載作品を柱とした、最初期の貴重な短篇を収録。全て単行本未収録作品。若き日より、冷徹な視点で人間を見据える高い文学性は瞠目に値する。発掘原稿「日曜日」も収録。
-
雪の怪談・冬の怪
- 予価
- 891円(本体:810円)
- ISBN
- 978-4-309-42214-5
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.09.24(予定)
例の少ない、雪の夜、冬にまつわる怪談アンソロジー。「鳥取の蒲団の話」「眉かくしの霊」など、小泉八雲を中心に、鏡花、綺堂の文学作品から、山の遭難、実話系の話まで網羅。きっとあの話も入ってる?
-
完全版 ブラック・マシン・ミュージック 上
- 予価
- 1,155円(本体:1,050円)
- ISBN
- 978-4-309-42186-5
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.09.08(予定)
ポスト・フォーディズム以降のブラック・ミュージックの歴史を辿る歴史的名著。上巻はニューヨークで生まれたでディスコから、シカゴ・ハウスの隆盛までを描く。大幅な増補加筆を施した決定版。
-
完全版 ブラック・マシン・ミュージック 下
- 予価
- 1,155円(本体:1,050円)
- ISBN
- 978-4-309-42187-2
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.09.08(予定)
ポスト・フォーディズム以降のブラック・ミュージック史。下巻はいよいよデトロイト・テクノの誕生へ。荒廃したモータウンに響く絶望と抵抗の音楽。未来を切り開くアフロフューチャリズムの世界。
-
洗礼ダイアリー
- 予価
- 990円(本体:900円)
- ISBN
- 978-4-309-42193-3
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.09.08(予定)
社会の一員として生きていくうえでの通過儀礼……そうした様々な〈洗礼〉とぶつかり合うことで生まれた衝撃が、言葉を通して胸を揺さぶる。最年少で中原中也賞を受賞した詩人がおくる初エッセイ集。
-
ねねと秀吉 上
- 予価
- 990円(本体:900円)
- ISBN
- 978-4-309-42210-7
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.09.08(予定)
出世街道をひた走る豊臣秀吉を支え続け、ついには天下一の女性となる北政所・ねね。加藤清正、福島正則ら多くの武将に母と慕われたゴッドマザーの生涯を、NHK大河ドラマの脚本家が描く!
-
ねねと秀吉 下
- 予価
- 990円(本体:900円)
- ISBN
- 978-4-309-42211-4
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.09.08(予定)
夫・秀吉に最期の時が迫る。信長・秀吉・家康、3人の英傑たちに天下泰平の夢を重ね、多くの子たちの「母」として戦乱の世を生きた北政所・ねねの生涯を、NHK大河ドラマの脚本家が描く!
-
まず牛を球とします。
- 予価
- 1,078円(本体:980円)
- ISBN
- 978-4-309-42213-8
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.09.08(予定)
「私は人類を幸福にするのが仕事です」ハンバーガー屋の待ち時間に気軽にめくれて味わい濃厚。サクッと読めてザクッと刺さる、極上のSF作品集。文庫オリジナル・ボーナストラック付き。解説:小川哲。
-
わかるゴッホ
- 予価
- 1,100円(本体:1,000円)
- ISBN
- 978-4-309-42215-2
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.09.08(予定)
生前は1枚しか絵が売れなかった!? 南仏アルルを日本と思い込んだ!? あの黄色の意味するものは? 新しいゴッホが見えてくる! 多摩美術大学名誉教授による決定版。『謎解きゴッホ』改題。
-
人類進化
- 予価
- 1,650円(本体:1,500円)
- ISBN
- 978-4-309-46818-1
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2025.09.08(予定)
私たちはいかにしてヒトになったか? 「ダンバー数」で世界的に有名な進化心理学者ロビン・ダンバーの代表作、待望の文庫化。生物学、神経科学、遺伝学…多彩な視点から人類進化の謎に迫る。
編集者のことば
「読み継げば、どこへだって行ける」。
知的好奇心に満ちた電車に乗り、ジャンルを超えてどこまでも旅を続けられる――そんな河出文庫。
皆さんもぜひ河出文庫という切符を手に、新しい旅に出かけてみてください。