検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
男による男のためのBL入門! BL大好き男サンキュータツオ、BLと縁遠い世界に生きる男春日太一にBLの魅力を徹底講義! この知的遊戯の楽しみ方を知れば退屈な日常が輝きます!
-
例の東浦和の会場で殴られた瞬間以来、自分の意識は壁にのめり込んだかのように、前に出てこない。狂気と歓喜とキミが見せてくれた夢――中原昌也最高傑作!
-
近藤の虎徹、土方の和泉守……隊士の佩刀など、刀剣にまつわる正しい情報を全て網羅。剣の話題に絞って新ネタでお届けする、これまでなかった切り口の新選組研究。
-
修復か、ピリオドか――。長年「家族」を見つめてきた精神科医が最前線の治療現場から贈る、結婚を人生の墓場にしないための、傷んだ愛の処方箋。きっとあなたにもあてはまる21のケースと有効な対処法!
-
1950年代のNY滞在記に始まる評論をテーマ毎に自選、60年間シーンと併走してきた時代の生き証人によるポピュラー音楽の精髄が1冊に! 巻末対談=蓮實重彦 解題=大谷能生。
-
大人気シリーズ「エコクラフトcollection vol.3~5」から、とっておきの素敵な20作品をよりぬき紹介! 私だけのお気に入りのかごとバッグが必ず見つかります。
-
二〇一五年下期NHK朝の連ドラ「あさが来た」のヒロインの縁故者、薩摩藩の開明派志士の生涯を描くオダサク異色の歴史小説。後年を描く「大阪の指導者」も収録する決定版。
-
妻を日本に置き去りにしてバリで生活する良治は、祭の夜に禁忌を犯して少女イェニのもとへ。現実と異界の境は崩れ……妻vs女妖怪の壮絶なバトルが始まる! 鬼才復活の長編。
-
没後30年企画。舞踏にとどまらずあらゆる分野で影響を与える舞踏神・土方巽が、いま、世紀を超えて蘇る。「病める舞姫」、「美貌の青空」ほか全著作を収録。投込冊子付=安藤礼二、田中泯。
-
身体と言語の極限、土方巽のアフォリズムに満ちた肉声群。インタビュー、対談のほか、舞踏譜、未発表草稿、年譜を収録。アンダーグラウンドのバイブルがここに完結。投込冊子付=宇野邦一、笠井叡。
-
児童書
絶滅から救え! 日本の動物園&水族館
1 棲む場所を追われる動物たち
- 定価
- 3,080円(本体:2,800円)
- ISBN
- 978-4-309-61591-2
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2016.01.21
絶滅の危機に瀕した生きものと、それを守る動物園や水族館等の取り組みを紹介するシリーズ。1巻ではジャイアントパンダ、コアラ、コツメカワウソ、タンチョウ、マレーバク等14種が登場。
-
児童書
絶滅から救え! 日本の動物園&水族館
2 乱獲でいなくなる動物たち
- 定価
- 3,080円(本体:2,800円)
- ISBN
- 978-4-309-61592-9
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2016.01.21
絶滅の危機に瀕した生きものと、それを守る動物園や水族館等の取り組みを紹介するシリーズ。2巻ではアジアゾウ、スマトラトラ、ジュゴン、カバ、ジンベイザメ、ニシゴリラ等14種が登場。
-
フランス発大人気の塗り絵シリーズより、ネコ編が登場! 多種多様なネコが、いろんなポーズであなたをトリコにします。かわいくってふしぎなネコを、好きな色で自由に塗ってください。
-
戦争の様相を一変させる可能性を秘めた無人兵器とは? 自在に誘導でき、偵察から攻撃までこなす「プレデター」をはじめ、ドローン兵器や地雷探知ロボなど、驚愕の兵器の用途やメカニズム、性能を解説。
-
私たちの生活を支えるとともに、加工されることで人間を魅了し続ける「鉱物と宝石」。その特徴や性質といった基礎知識から、意外なエピソード、世界中に存在する言い伝えまで、知らなかった驚き話が満載!
-
20世紀、ファッションは何をなし遂げたか。その創造性をあらためて問う、まったく新しいファッション文化史。ポワレ、シャネルからマルジェラまで。定評あるロングセラーの新装版。
-
冷蔵・冷凍できるストックおかずとそのアレンジレシピ、蒸し野菜や海藻に和えるだけでおかずが1品できる作り置きソース類など、ムリなく楽しく続けられるマクロビ弁当のレシピ。新装版。
-
「本づくり学校」の製本レッスンが1冊に。基本となる角背上製本から革装スケッチブック、コーネル装、活版印刷……より美しい本を作りたい、製本知識を身につけたい方も満足できる決定版。
-
生命は火星で誕生し、大気組成などの地球環境の劇的な変化が、幾度もの大量絶滅とそれに続く進化を加速させた! 宇宙生物学と地球生物学が解き明かす、まったく新しい生命の歴史!
-
草もの、葉もの、花もの、実もの、松柏……人気の小品盆栽の全てを、豊富なプロセス写真で基礎から分かりやすく学べるロングセラー決定版。最新情報を加えた増補新版でお届け。