検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
芸術・芸能
パン・エキゾチカ
Necrophantasmagoria Vanitas ネクロファンタスマゴリア ヴァニタス
- 定価
- 4,400円(本体:4,000円)
- ISBN
- 978-4-309-92060-3
- 在庫
- ○在庫あり
- 発売日
- 2015.07.27
平成耽美主義の集大成的作品集が増補新装版で新たに甦る。発掘された「魔術師」下絵、描き下ろし「DEATH II」の本画と下絵、特装版用に描かれた「ヴァニタス画」30点等を追加収録。
-
実際、戦争へ行くってどういうことなの? 第二次大戦経験者、イラク帰還兵、戦場ボランティア、紛争解決人、韓国兵役拒否亡命者、元自衛隊員、出稼ぎ労働経験者にきく、戦争のリアル。
-
ショートショートの名手による、書き下ろし全31篇の掌編集! どこにでもある、でも、少し不思議な「伏木(ふしぎ)商店街」を舞台に、それぞれの店で起きる、切なくて、おかしくて、ときに怪しい物語。
-
記憶障害、言語障害、身体の麻痺……原因不明の症状に対して、神経内科医が謎解きのように迫る様子が、圧倒的な臨場感をもって描かれる。ALS、パーキンソン病といった難病患者の生き様も。
-
金魚たちの酒宴を描いた国芳「酒のざしき」、北斎「凱風快晴(赤富士)」、栄松斎長喜「初日の出」、春信、写楽……人々の“福”への祈りが込められた、吉祥性に富んだ浮世絵11点。
-
昭和戦前の主婦たちがごく当たり前に行っていた「家事」。洗い張り、洗濯板で洗う、布団の綿の打ち返し、釜でご飯を炊く、たくあんを漬ける、着物を縫う……家事の貴重な記録。新装版。
-
森や海のなかに隠れているいきものをさがしてみよう。敵から逃げたり、獲物を狙ったりするときの姿の不思議に気づく写真絵本。隠れていないときの姿も収録。よみきかせ:2歳~、自分で:4歳~。
-
「だれのあしかな?」とページをめくると、そのいきものが飛んだり泳いだり寝ころんだり。足のうらから、いきもののかたちへの興味を広げる写真絵本。よみきかせ:2歳~、自分で:4歳~。
-
児童書
The Best 村上春樹の翻訳絵本集
ハリス・バーディックの謎
- 定価
- 1,760円(本体:1,600円)
- ISBN
- 978-4-309-27620-5
- 在庫
- △3週間~
- 発売日
- 2015.07.22
「七月の奇妙な日」、「ヴェニスに消えた」――。謎の人物ハリス・バーディック氏が残した14枚の絵には題名と説明文がついていた。それぞれの絵が物語を語りはじめるモノクロームの傑作!
-
手縫いでもミシンでも作れる、スタイルいろいろなチュニックとワンピース。残りがちな肩山を使ったデザインや、華やかすぎる柄を今風に活かす方法まで、新アイデアいっぱい! フリーサイズ。
-
児童書
だいすき!トム&ジェリーわかったシリーズ
トムとジェリーのはんたいことば
- 定価
- 1,078円(本体:980円)
- ISBN
- 978-4-309-69036-0
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2015.07.22
おおい/すくない? さむい/あつい? みんながだいすき、トムとジェリーと一緒に、ことばを覚え始めた子どもが、しかけページをあけたりとじたり遊びながらはんたいことばを学べる絵本。
-
錯綜する民族と国家、繰り返される紛争。第一次世界大戦以来「ヨーロッパの火薬庫」としてイメージづけられるバルカンの抗争と共存の歴史を、第一人者が詳細に解説する決定版。新装版。
-
20世紀最高最大の指揮者の全貌。丸山眞男・吉田秀和対談、朝比奈隆インタヴュー、宇野功芳選CDベスト10、徹底鑑賞とディスコグラフィー等。
-
読者の悩み相談に応じた、苦労人高峰の、唯一の人生案内。親子、夫婦、兄弟姉妹、社会、コンプレックス……さまざまな人間関係の問題に誠実に応える。
-
スピルバーグの感動的な映画「シンドラーのリスト」に登場するユダヤ少年による回想録。死と隣り合わせで生きた残酷な時代、シンドラーの勇気と人間性。中学生から読める「真実の記録」。
-
「人をつき動かすのは、結局は欲」「『知りませんでした』は最強の返し言葉」「我慢するから、なお傷つけられる」…人間の本性を直視し、油断ならない世間を巧みに渡るための「究極の生きかた指南書」。
-
味噌汁、鍋物、おひたし、スープ、煮物、雑炊……など「だし」が決め手の簡単レシピから、「うまみ」の基本知識までをわかりやすく伝授。“家メシ”がぐんとおいしくなる裏ワザ・隠しワザが満載!
-
求愛のダンスを踊るアオアシカツオドリ、興奮すると青の斑紋が出るヒョウモンダコ、ホウセキゾウムシ、水色のアマガエル……生物の種を超えて選りすぐりの「青」を鮮やかな生態写真と解説で紹介!
-
生物最強の毒を持つモウドクフキヤガエル、卵の黄身のようなキイロテントウ、マツゲハブ、バナナナメクジ、ウルトラマンホヤ……圧倒的な「黄色」を希少な生態写真と解説で紹介。
-
薄い生地にフレッシュチーズを塗り、好みの具材をのせて焼くだけ! シンプルなのに、見映えがして食べごたえもある一品が出来上がり。食事はもちろん、お酒とあわせて前菜やおつまみにも。