検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
ブラジルに生まれ、世界のさまざまな表情を撮り続けた高名な報道写真家、セバスチャン・サルガド。“神の眼”を持つとも称される彼の人生を、余すところなく描く貴重な自伝。解説=今福龍太
-
柳田国男の全集未収録文集。どの文章も、日本人の生きてきた精神風土にふれる、柳田ならではの読み応えに充ちている。戦後70年記念出版。
-
北欧、フランス、イタリア、トルコ、台湾、スリランカ……世界16カ国を旅して巡りあった美味しいデザートを、美しいイラストと軽やかなエッセイで紹介。甘く香しいスイーツの旅へようこそ!
-
人が生きていく上で法はどのような働きをするか。先人の思想の系譜を読み解き、法と共により善く生きる道を問う、法思想史入門の決定版。普遍的な道徳と個人の生き方が衝突する場での法解釈を増補。
-
日本文学
池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 全30巻
口訳万葉集/百人一首/新々百人一首
- 定価
- 2,860円(本体:2,600円)
- ISBN
- 978-4-309-72872-8
- 在庫
- ○在庫あり
- 発売日
- 2015.07.14
小池昌代の訳詩と鑑賞で和歌の世界へと誘う新訳「百人一首」を中心に、折口信夫の個性が光る「口訳万葉集」と丸谷才一の豊かな和歌の解釈を楽しむ「新々百人一首」をそれぞれ厳選し収録。
-
趣味・実用・芸術
樹脂粘土でつくる かわいいミニチュアサンドイッチ
- 定価
- 1,650円(本体:1,500円)
- ISBN
- 978-4-309-28534-4
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2015.07.13
食パン、バゲット、カンパーニュ、バンズetc.まるで本物みたいなミニチュアパンと、生ハムやコロッケ、野菜などのトッピングパーツをあわせてつくる、可愛いミニチュアサンドをご紹介。
-
真夏に読みたい冷たいスイーツに関するエッセイを集めたアンソロジー。アイスクリーム、かき氷、カルピス、水羊羹、ところてん、みつ豆……。「おいしい文藝」シリーズ第6弾。「涼」あります。
-
宇宙の謎はここまでわかった! 大宇宙誕生の謎から超新星やブラックホールの形成など銀河系の星々が繰り広げる壮大なドラマを、最新画像と最先端情報で解き明かす。待望の改訂版。
-
「戦後」を学ぶには、まずこの一冊から! 占領、55年体制、高度経済成長、バブル、沖縄や在日コリアンから見た戦後、そして今――これだけは知っておきたい重要ポイントがわかる新しい歴史入門。
-
宮本常一の傑作『山に生きる人びと』と対をなす、日本人の祖先・海人たちの移動と定着の歴史と民俗。海の民の漁撈、航海、村作り、信仰の記録。
-
日本を腐敗させ、戦争へとおいやり、人々を使い捨てる国にしたのは誰だ? 何ものにも迎合することなく批判の刃を研ぎ澄ませる佐高信の人物批評決定版。二〇〇〇年以降の言論人を叩き切る。
-
久生十蘭の全集でしか読めなかった傑作長篇の初文庫化。南洋の報道班員の従軍小説。戦況をつぶさに記述、内地との往還。戦後七十年記念企画。
-
一九八七年と二〇一五年、二七年の時を経たニューヨークへの旅。どこにも帰属できない者たちが集まる都市の歓喜と幻滅。みずみずしさと情動にあふれた文体でつづる長篇エッセイ。
-
昭和二〇年四月鈴木貫太郎内閣発足。それは八・一五に至る激動の四か月の始まりだった――。対ソ和平工作、ポツダム宣言受諾、終戦の詔勅草案作成、近衛兵クーデター……内閣書記官長が克明に綴った終戦。
-
叔母の忘れ形見の姫を恋い慕う若者。蔵人の少将に惹かれる姫。若者を好う笛師の娘。都を跋扈する盗賊。法術を操る陰陽師。綾なす恋の行方は……今昔物語に材を得た王朝ロマンの名作。
-
『神曲』でダンテを天国へと導く永遠の女性・ベアトリーチェとの出会いから死別までをみずみずしく描いた、文学史上に輝く名著。ダンテ、若き日の心の自伝。『神曲』の名訳者による口語訳決定版。
-
【新連載】ジェイムズ・ジョイス/柳瀬尚紀=訳「ユリシーズ」【小説】村田沙耶香、山崎ナオコーラ、最果タヒ、金子薫、青山七恵、山下澄人、絲山秋子ほか【一周忌追悼】稲葉真弓。
-
ある女子大生が被害者となった毒物混入事件を核に、事件に関係した当時高校生の3人の若者が抱えつづけた深い孤独を描く。中国の歴史の闇を背景に、犯罪ミステリーの要素も交えた傑作。
-
今や日本でも人気沸騰の南インド料理。ココナッツオイルの甘い香り、辛みと酸みの絶妙な調和! 世界中のグルメ注目の秘伝料理から、ビリヤーニや軽食ドーサなど、絶品のレシピ満載です。
-
紙なのにまるで布みたい♪ 誰でもカンタンにできる、人気の布風クラフトアート、デコクラフトで、ハローキティの世界を楽しみましょう。図案入り専用用紙、デコテープ付!