検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
日本の民俗学を確立した柳田國男が、岩手県遠野市で採集した言いつたえ、伝説、噂などを流麗な文語文でまとめた「遠野物語」を、物語の故郷の研究者が味わい深い現代口語文に訳した。
-
「猫の大虐殺」等で世界的に著名なフランス革命史研究家がリアルタイムで経験し、目撃し、書きとめた一年間の貴重な体験記。世界の大事件を同時進行的に記録・再現し、謎に迫る!
-
世界的に有名な戦争シミュレーターによる現代戦の総合情報事典。戦争についての基本的な考え方から現代戦はいかに遂行されるかまでを豊富な情報をおりこみながら解説。必読の基本文献。
-
こども時刻表(7)’92夏号
- 定価
- 417円(本体:379円)
- ISBN
- 978-4-309-22232-5
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1992.07.09
-
デジャ=ヴュ NO.9
- 定価
- 2,990円(本体:2,718円)
- ISBN
- 978-4-309-90329-3
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1992.07.07
-
サースティ
- 定価
- 534円(本体:485円)
- ISBN
- 978-4-309-40336-6
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1992.07.04
-
「サムバディ・コールド・ミー・セバスチャン」。不自由な肉体の根拠として被虐的な“私”を生きるロック少年と“主人と奴隷ごっこ”に身を置いて倒錯した愛の世界を彷徨する女性たちの危うい日々。
-
-
-
-
-
星の手帖 ’92夏
- 定価
- 971円(本体:883円)
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1992.07.03
-
文藝 92年 秋号
- 定価
- 1,068円(本体:971円)
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1992.07.03
-
-
ハプニングが生んだ名酒や名品、ルーツや名前の由来、はたまた歴史や文学に登場する料理など、食にまつわる古今東西の面白情報100話。各話にイラストの付いた楽しい本。
-
かわきそうな心のなかを、そっとうるおす、涼しくてさわやかな言葉のオアシス。“同級生”“うかつな関係”“観覧車に乗って”など、かわゆくてしなやかな書き下ろし愛の詩画集。
-
イタリア幻想文学の巨匠による本邦初訳・傑作短編集。日常の背後にひそむもう一つの世界、そこに仕掛けられた罠に陥ってしまったものの恐怖と苦悩を描く、寓意と幻想にみちた物語。
-
『源氏物語』の英訳者として知られる東洋学者アーサー・ウェーリーとの、40年間にわたる秘められた愛の日々を、彼の死の直前に入籍した妻アリスンが克明につづった感動の記録。
-
アーウィン・ショーやサリンジャーとならんで「ニューヨーカー」派を代表する短篇の名手チーヴァーの傑作短篇集。サバービアの憂鬱、日常のなかの孤独を巧みに描く。全篇本邦初訳。映画化。
-
口頭伝承とは、声、身ぶりなど文字によらない手段で伝承される文化である。これを身体、図像、空間、歴史と様々な方法で分析、初めて理論化した学問的知の転回点を示す労作。