検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
漫画家、エッセイスト、そして江戸風俗研究家であった杉浦日向子は読書・書評の達人でもあった。長く毎日新聞に寄稿した書評から、杉浦ワールドへ。
-
二○二二年フランス大統領選で同時多発テロ発生。極右国民戦線のマリーヌ・ルペンと、穏健イスラーム政党党首が決選投票に挑む。世界の激動を予言したベストセラー。
-
今、10~30代の女子から熱い注目を受ける、竹久夢二。遠い昔に描かれたイラストなのに、懐かしく、切なく、可愛い。新しい夢二ワールドへ!
-
春夏秋冬、季節の移ろいとともに美しい花々が現れるように、生きているかぎり新たな希望が生まれてくる――。「花」にかかわる名句や諺から、人生の奥深さを描く感動のエッセイ、105篇。
-
趣味・実用・芸術
切るのも縫うのもカンタン! なのにおしゃれなワンピース
- 定価
- 1,430円(本体:1,300円)
- ISBN
- 978-4-309-28632-7
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2017.04.19
代官山の手芸店メルチェリア プルチーナで大人の女性に人気の簡単ワンピースをご紹介。シンプルな形で裁断も縫うのも楽チン! 全て写真でのプロセス解説で、初心者もかわいくできて安心。
-
わたしはハッピー・フェミニスト! ディオールが同名ロゴTシャツを作り、ビヨンセを始め全米が称賛したTEDスピーチ、待望の邦訳。フェミニズムを理解するための最適の1冊。
-
カバーの壊れた思い出の絵本、ページの脱落した雑誌、部分的に必要なガイドブック……製本技術で定評のある美篶堂に寄せられるお悩み「修理術&リメイク術」を紹介。自分の手で本が甦ります。
-
西欧、東欧、南欧、南コーカサス、トルコ、アジアを自転車で旅し、各地で触れた郷土菓子。32か国300種以上から厳選して、レシピをご紹介します。著者が道中で綴っていた旅日記も掲載。
-
趣味・実用・芸術
a.k.b.のいちばんわかりやすいUVレジン教室
- 定価
- 1,650円(本体:1,500円)
- ISBN
- 978-4-309-28630-3
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2017.04.18
大人気レジン作家ユニットa.k.b.によるUVレジンのテクニックをまとめた決定版! 基本から応用まで30のテクを網羅、写真で詳説。多彩なアレンジや大人かわいい新作も多数掲載。
-
「その内容を語ることが禁じられた祭りがある島」「隠れた防衛拠点だった人工島」「猫だらけの島」…など、一般になじみが薄く、それでいて他にない特徴を秘める99の島をセレクト、その見どころを解説!
-
偉人を生んだ「伝統の名門」、国を支配する「政界の血脈」、利権を呑み込む「財界の家系」、文化人・芸能人の意外な繋がり……を網羅。「家と血」が織り成すドラマから、世の中の動きが見えてくる!
-
スタンダップ・コメディアンから俳優、映画監督、そして時代を超えたカルチュアヒーローへ――。世界映画史を代表する知性の全貌を、さまざまな視点からの論考・コラム等で再検証する。
-
『騎士団長殺し』は、あの章にすべての謎が……? 『1Q84』『女のいない男たち』『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』……村上春樹の近作を名物コンビがメッタ斬り!
-
東北の狩猟民族の中心となる、阿仁地方を含む北秋田の「マタギ」の人びとから狩猟生活の実態や信仰の実際を生々しく聴き取った貴重な民俗記録集。
-
2014年、ダムタイプの高谷史郎が舞台美術を制作、狂言師・野村萬斎が舞った伝説の舞台「三番叟」「ボレロ」。たった100人の前で舞った奇跡の一夜が、豪華アートブックでついに甦る!
-
家庭料理に多大な影響を与えてきたとされる小林カツ代が、「家庭料理」「人生と食」「女性と家庭料理」について語る、食との向き合い方を考えさせてくれる一冊。未発表原稿と講演記録等。
-
願った以上の現実が、すごいスピードで起こり始める。このカードを使い龍神の後押しが入ると、あらゆる場面で嬉しい変化が飛び込んでくる。開運アイテム等も紹介。オラクルカード38枚入。
-
「子育てがつらい。わたしの気持ちなど誰もわかってくれない」、一人で頑張って泣いているお母さんにずっと寄り添ってきた、特別支援を専門とする著者が贈る心温まるメッセージ。
-
スーパーリアルな羊毛手芸作家第一人者、待望の作品集! ラグドールやラブラドール・レトリバーなど人気の猫と犬10種類のリアルな作品の驚きのテクニックをわかりやすく指南。
-
デビュー45周年を迎えた漫画家くらもちふさこを大特集。最新Q&A、単行本未収録作のほか、萩尾望都、槇村さとる、いくえみ綾、望月ミネタロウ、柴崎友香らの寄稿、貴重な資料も満載!