検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
趣味・実用・芸術
〔2017~2018年版〕10年後に絶対後悔しない中古一戸建ての選び方
- 定価
- 1,980円(本体:1,800円)
- ISBN
- 978-4-309-27849-0
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2017.06.15
マンションよりも中古一戸建てが将来的にずっと得!? 失敗しない物件の判別法、住宅ローンの借入と返済、契約と法律の知識、すまい給付金や住宅ローン減税まで、不動産のプロが徹底解説。
-
夜の庭にふいに現れた一匹の猫。壁を抜けて出現と消失を繰り返す猫はパラレル・ワールドを自在に行き来しているのか。愛娘を失った痛みに対峙しつつ、量子力学と文学との接点を紡ぐ傑作。
-
あなたの健康のために、医者は日々どんなことを考え、どのように診断をくだしているのか? イギリスの家庭医・総合診療専門医の思考過程を通して、医療制度のあるべき姿を考える。
-
5月にNYのMETにてCOMME des GARCONS展が開催される。同展の展覧内容構成を網羅しつつ、関係者のインタビューや関連ヴィジュアル、過去のアーカイヴを合わせて紹介。
-
今日一日、明るく生きよう! 80歳現役医師が教える老化防止の秘策、豊かに歳を重ねるための極意。「一日を<松竹梅>三つの時間に区切る」「高齢者は経験武装をした強者」等、名文で綴る。
-
新聞記者の由良が出会った、盲目の調律師・徳田。いつしか二人の記憶は、時代を超えてある村の記憶へと接続する。雑誌掲載時より話題! 「救い」と「犠牲」を現代に問う傑作!
-
天才翻訳家が遺した『ユリシーズ』に関する文章を集成。第12章の発犬伝をはじめ、1922年のパリ、音楽、競馬、13-18章の試訳など、ジョイスフルな言葉に満ちたファン待望の一冊。
-
折口に「被差別」を冠した本はないが、元々そうした問題意識と密接に研究を始めた。その領域の貴重な文章と、体験的な思い出を綴ったエッセイでまとめる。解説=安藤礼二。
-
誰もが知っているシンデレラの話は、実は古代エジプトから日本まで地域、時代を超えて世界中に広がっていた。その伝搬の謎を、太古の人類大移動にまで遡りながら解明する知的な冒険。
-
政界をたえず揺るがしてきた亀井静香がはじめてすべてを語ってあきらかにした波瀾万丈の半生。学生時代から警察、そして政界での激動を初公開のエピソード満載でたどる。
-
家庭で作れる、人気のポルトガル料理、手軽な一品からご馳走料理まで簡単でおいしいレシピを多数紹介。大好評ロングセラーの『家庭で作るポルトガル料理』(2008年刊)の改題・新装版。
-
ミュージシャンからリスペクトを集めつづけ、この国の音楽シーンにも大きな影響を与えてきた偉大なる歌姫の軌跡と魅力の核心にせまる全音楽ファン待望の一冊。五輪真弓、伊藤銀次、落合恵子他。
-
「余」という一人称には、すべてを乗りこえて問題にしない感じがある。これでいこう――爆発する自意識。海辺の温泉町を舞台に、人間として、超然者として「成長してゆく」余の姿を活写した傑作長編。
-
忘れていた懐かしい絵本や未知の輝きをもった絵本に出会い、買って買って買いまくるのは夢のように楽しい……戦前のレトロな絵本から最新絵本まで、名作絵本の魅力を紹介。オールカラー。
-
河童、猫、牧神、鮫……そして人間たち。彼らの気配が新たな声となって響く。川上弘美「河童玉」、泉鏡花「外科室」など魅惑の短篇小説十六篇と小川洋子のエッセイが奏でる極上のアンソロジー。
-
死者の顔が持つ迫力に魅了された男・ガンめん。葬儀の産業化に狂奔する男・ジャッカン。大阪を舞台に、とむらい師たちの愚行と奮闘を通じ「生」の根源を描く表題作のほか、初期代表作を収録。
-
特攻隊の生き残りの刑事・落合は、強盗容疑者・村瀬を調べ始める。八年前の火炎瓶闘争にもかかわった村瀬の過去を探る刑事の胸に、いつしか奇妙な共感が……〝罪と罰〟の根源を問う、代表長篇!
-
東アジア情勢、貿易摩擦、宗教問題、特異な為政者──徳川家光政権時に「鎖国」に至った道筋は、現在の状況によく似ている。世界的にも「内向き」傾向の今、その歴史の流れをつかむ。
-
「人生は、間違えられるからこそ、素晴らしい」リストラ間近の中年男、駆け出し脚本家、離婚目前の主婦、本命になれないOL――不器用な人たちが起こす小さな奇跡が連鎖する、感動の連作小説。
-
メキシコのタラウマラ族と出会いペヨトルの儀式に参加したアルトーがその衝撃を刻印したテクスト群を集成、苛烈な実験により「器官なき身体」への覚醒をよびさまし世界への新たな闘いを告げる奇跡的名著。