検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
「本当に優秀な人ほど自信がない」「根拠のない自信は害になる」「自信のなさは武器になる」──ロンドン大学教授が長年の人材研究から導いた驚きの法則。本国ベストセラーを新装改題。
-
ホラーはなぜ怖い? 人気作家陣が書き下ろしたホラーを各ジャンルの魅力解説とともに味わう、ホラーカンパニー・株式会社闇がてがけたもっとホラーを「楽しむ」ための最恐アンソロジー。
-
歴史・地理・民俗
ビジュアル版 一冊でつかむシリーズ
ビジュアル版 一冊でつかむ源氏物語
- 定価
- 1,793円(本体:1,630円)
- ISBN
- 978-4-309-62954-4
- 在庫
- ○在庫あり
- 発売日
- 2023.10.27
学生もビジネスパーソンも、ひととおり知っておきたい基礎教養である源氏物語。登場人物相関図から、ストーリー、時代背景・風俗まで、重要ポイントがグイッとつかめるビジュアル入門。
-
人気料理研究家は、多くのレシピでうま味調味料「味の素」を使い、大論争も巻き起こしてきた。なぜ味の素を使うのか? その活用法から安全性まで論じ、うま味調味料論争に終止符を打つ。
-
装い新たに刊行開始! 英DK社の超人気教養シリーズ第一弾。平易な文章と充実の図表で、苦手な人にもわかりやすく、生物学の主要分野を網羅。高校・大学の授業、大人の学び直しにも最適!
-
友達でも恋人でもないけれど、私たちはほとんど一つだった。それなのに、どうして――? 過剰に重ねる描写が圧倒的熱量をもって人間の愚かさをあぶり出す、破壊的青春小説。
-
「あなたの今の一瞬に向けてだけ、好きだと言えるのが、その刹那な奇跡的な断言が、私にとっての愛情です」(本文より)――最果タヒが贈る、最高に自由でリリカルな最新エッセイ集!
-
芸術・芸能
アライバル Paperback Edition 2024年版カレンダー付き BOX SET
- 定価
- 2,970円(本体:2,700円)
- ISBN
- 978-4-309-25727-3
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2023.10.26
世界中に衝撃を与えた「文字なし絵本」と、ファン垂涎の月替わりカレンダーをセットに。知らない土地に移り住み、新たな人生を歩む人間を、魅力的なイラストで描いた感動の物語絵本。
-
趣味・実用・芸術
ハーモニック・ライフスタイル 今を生きやすくする、自然と調和した暮らし方
- 定価
- 1,650円(本体:1,500円)
- ISBN
- 978-4-309-29342-4
- 在庫
- ○在庫あり
- 発売日
- 2023.10.26
自然であること。そして自然に順応して生きていくこと。それが「ハーモニック・ライフスタイル」。40年以上、自然栽培の普及に努めてきた父とその娘による、新しい生き方を提案する1冊。
-
平安時代とはどういう時代か。摂関政治や院政、平家の世を含むその歩みを、図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、世界では?」も役に立つ。
-
人気の薬膳料理家による、気・血・水の巡りをよくして健やかになるおいしい薬膳レシピ集決定版。手に入りやすい食材でできるから実践しやすく、毎日のごはんに大活躍。薬日本堂監修。
-
健康や美容に役立つハーブティーは、ブレンドすることで、より目的と好みに合ったアレンジができます。本書はハーブ専門店エンハーブが、簡単にブレンドを楽しむコツを伝授。<改訂版>
-
ふだん見ている地図は、じつは正確無比なものではないって?! 誇張に省略、描き換えなど、地図に潜んでいる「ワナ」や意外な「ウソ」を取り上げながら、その奥深い世界を解き明かす!
-
児童書
人類の物語 Unstoppable Us
人類の物語 Unstoppable Us どうして世界は不公平なんだろう
- 定価
- 1,760円(本体:1,600円)
- ISBN
- 978-4-309-62932-2
- 在庫
- ○在庫あり
- 発売日
- 2023.10.25
かつては人間社会の「当たり前」は当たり前じゃなかった。文明誕生の瞬間を追って1万年前へ! 世界的ベストセラー『サピエンス全史』のハラリが書いた「小学生からの人類史」第2弾!
-
アリス、チェシャ猫、ハートの女王、白うさぎ…。ふしぎの国の住人達が織りなす78枚のタロットカードが、あなたの過去、現在、未来を映し出す! 日本語解説書付。独自スプレッドも紹介。
-
停滞が続く日本の中で今、大きな変化の兆しがあらわれはじめている。数々のデータや企業、政治、メディアへの取材からわかった、日本に眠る大きな可能性とは?
-
人気刺繍作家アンナスの大好評既刊に新作をプラスし、「図案」と「刺繍の基本」をより分かりやすくリニューアルした増補版。初めての方から少し大きな作品を刺したい方まで楽しめる一冊。
-
サラブレッドの引退後を追う「旅路の果て」、競馬に魅せられ夢破れた人々を描く「競馬無宿人人別帖」などを収録。涙なしでは読めない競馬名エッセイ集!
-
読解力のある人は「他人の気持ち」がわかるの?…自身も人間関係に悩む経験をもつ気鋭の現代文講師が詩、批評、童話、小説等10作品の読み解き方と「人とわかり合う」ことについて考える。
-
農薬や食品添加物の規制緩和、種苗法廃止──日本の食卓はかつてない危機にさらされている。元農林水産大臣が指し示す、学校給食のオーガニック化を起点に、食の安全を守る方法。