検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
忠臣蔵の謎
- 定価
- 694円(本体:631円)
- ISBN
- 978-4-309-47277-5
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1994.02.04
浅野内匠頭はなぜ松の廊下で刃傷におよんだのか、彼はなぜ即日切腹となったのか、吉良邸に討ち入りしたのは四十七士か四十六士かなど、「忠臣蔵」の謎を興味深いエピソードを積み重ねて解き明かす。
-
イラストレーターたちの作品1000点を収録したオールカラーのデザイン・ソース・ブック。いろんなイメージの楽しいアイデアが満載、デザイナー必携。
-
サラリーマンに、職人さん、坊さんから空き巣まで、あらゆる職業にある一人前の条件。その道を極めた者だけが持てる技や能力、ド根性?あなたはこのビックリ条件をクリアできるか!
-
“池袋の主”の異名をとるホームレスの遠藤さんは実は世田谷大金持ちだった。…ウソかマコトか巷で話題騒然の傑作なウワサの数々、いったいぜんたいその真意やいかに?!
-
社員全員が正式ニックネームをもち、名刺にも印刷している会社がある。など、古今東西の面白ニックネームを集め、そのユーモアや皮肉っぷり、由来を楽しむ「もうひとつの名前」博学本!
-
すすり泣く仏壇、死の訪れをかぎとる女性…常識を超えた異様な現象と戦慄の体験。衝撃の事件集、第2弾!
-
趣味・実用・芸術
眠る5分まえに見る本【全10巻】
眠る5分まえに見る本 草原のかがやき
- 定価
- 1,046円(本体:951円)
- ISBN
- 978-4-309-26209-3
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1994.01.31
「赤毛のアン」のふるさと、カナダ東海岸にあるセント・エドワード島。ここのおだやかな風景を中心に、草原や丘、雲など心温まる写真で構成した好評シリーズ第6作。
-
あすあす ’94・
- 定価
- 320円(本体:291円)
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1994.01.31
-
僕の生きる道はどこに。愛と真実を求めて二人の少年は旅立つ。一人はブッダのもとへ、一人は娼婦の館へ。橋本の贈る熱き青春文学の白眉。
-
これは便利! 切って使える色の事典が新登場! 色指定に直接貼ったり、他の色に合わせてみたりと使い方いろいろ。1色につき11チップ、1・2合せて560色収録。濃度のパーセント表示付き。
-
これは便利! 切って使える色の事典が新登場! 色指定に直接貼ったり、他の色に合わせてみたりと使い方いろいろ。1色につき11チップ、1・2合せて560色収録。濃度のパーセント表示付き。
-
日常生活のなかでなにげなくさらされる裸の肢体。カメラに媚びない自然のポーズがみせる官能美と覗き見の快感を誘う妖艶なエロチシズム。パリの雑誌CLICHEから厳選したヌード写真集。
-
セブグググは貧しい男です。ある時、ハトが彼のそばに飛んできて鳴きました。彼にはそのなき声が人の言葉のように聞こえたのです――。南アフリカ共和国からの野性味あふれる絵本です。
-
長い歴史にはぐくまれ、繊細な美意識、器用な手、たゆみない根気に磨きぬかれた日本の伝統工芸の魅力。織物、焼物、和紙、金属工芸、人形など日本人の心を揺する技と意匠。
-
NHKの「のどじまん」の司会を17年。全国各地を周り、歩いた距離65万キロ(地球16周分)、出会った人の数約35万人という著者が、ユーモアたっぷりに明かす「金子流、人付き合いの極意」。
-
「覚えている限り、僕は今日まで、怖いと思ったことは一度もない」ペニスを残したまま豊胸する〈シーメール〉の肉体を選ぶ青年たち。男の性の孤独と哀しみに初めて迫る。
-
ランダムな記憶の反復の果てにあらわれる、性と死をこえた眩暈の波動とポストヒューマン時代を預言する、サイバー・アポカリプス。驚くべき実験性で小説を解体する。
-
現在は情報革命の時代と言われる。だが本当にそうか? ユニークな実験を通して、名著「自然の終焉」の著者が衝く現代の病理。全米で話題!
-
本書は南アジア、東南アジアの諸国から、装飾性に富み独特の味わいがある文様を取りあげた。文様に込められた意味には、いろいろな民族の世界観が映し出されており、興味深い。
-
デジャ=ヴュ NO.15
- 定価
- 2,990円(本体:2,718円)
- ISBN
- 978-4-309-90335-4
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1994.01.19


