検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
-
-
-
“やせたい”という多くの女性がもつ願望に巣くった病魔の恐怖。大スター、パット・ブーンの娘としてショービジネスの世界で活躍したチェリー・ブーンが綴る拒食症との戦いの記録。
-
腰布からビキニまで――伝説・文学・風俗譚などさまざまなエピソードを駆使して、衣服と裸、羞恥と露出の葛藤のなかに人類文明のすがたを浮かび上がらせる異色の風俗史!
-
天平人はどのような一日を過ごしたのか。1200年の眠りから覚めた数万点におよぶ木片史料を手がかりに、史的想像力を駆使し、イメージ豊かに描き出す平城京古代人の日常生活。
-
(江戸篇) 名所ガイド・ブックは江戸時代でもベストセラーであった。名作「東海道膝栗毛」の著者が純粋にガイドものとして書いた26編の初回配本。現存する唯一の初摺本を底本にして復刻。
-
黄表紙時代が終り、草双紙の長編化が定着した時代の傑作。読み切り伝奇小説の巧みなストーリーと斬新な絵組みが評判をよんだ。一家の不幸にほんろうされる娘の運命を描いた敵討物である。
-
[ファシズムの精神構造]巨大集団の行動原理――悲しむ能力の欠如という現象を通してドイツ人の心性を探り、ナチズムから民主主義へと鮮やかな転換をとげたその精神構造を鋭く抉る。
-
ルネサンスの栄光を一身に体現したフィレンツェの名家メディチ家の人びとがくりひろげる、凄惨きわまりない流血劇の数々。輝かしい一族の裏面史にメスを入れ、人間悪のさまざまなかたちを描く長篇評伝。
-
ストレイ・シープ
- 定価
- -円(本体:-円)
- ISBN
- 978-4-309-40081-5
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1984.06.04
女をつくって家を捨てた父、15年の父の死。妻子ある男との恋と別れ?自らを映画監督だった父への思慕で綴る。
-
短篇小説、ショート・ショートの名手O・ヘンリーがミステリーの全ジャンルに挑戦! 彼の全作品から犯罪をテーマにした作品を選んだユニークで愉快なアンソロジー。本邦初訳が中心の二十八篇。
-
漂う雲のような茫々七十年の歳月に、出会い愛し別れて行った女たち、友人知己――剛直な魂を底に潜め、人生の起伏と哀歓を巧まざるユーモアの裡に切々と謳う、八木文学の円熟の成果。
-
文明は性の抑圧をもって始まる――歴史を動かす重要な要因として性(セックス)をとらえ、性を不当に無視してきた従来の歴史認識の欠陥と盲点を鋭く衝く新しい史観の提唱!
-
トリップ体験記――意識拡張剤によって発現する啓示に満ちた幻視の世界を、名画の感動や宗教的脱我体験と類比させつつ克明に語り、日常意識を超えた他界の存在を探求する!
-
なぜ性において男は能動的で女は受動的なのか。なぜ男は愛と性をうまく切り離せるのに女にはできないのか。なぜ社会的権力や仕事はもっぱら男の手に握られているのか!
-
夏の由良と雪の佐渡――人生の結節点に立った壮年の医師をめぐって二つの土地でくりひろげられる静かなドラマを端正な余情ふかい文体で描いた二双屏風ふう連作中篇集。
-
優雅な煩悶的不能者にしてコンピューターのシステム・エンジニアの青年、駆け出しの少女漫画家、ウッ屈する全共闘世代の中年、妖精のような謎の美女等が80年代を並走する。
-
メグレと消えた死体
- 定価
- 395円(本体:359円)
- ISBN
- 978-4-309-46011-6
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1984.05.04
金庫破りがお邸に忍びこんだところ、女の死体に出くわした、という通報を泥棒の女房から受けて、メグレはさっそく件の家を訪れる。もちろんもう死体はなかったし、あるじの歯科医は否認する――。
-
“連合赤軍事件”って何? まるで判ってないキミ達に、あの1972年の銃撃戦をよりスラプティックに残忍にお伝えしよう。主演は、あのマッチにセイコちゃんなのだ?
